にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村

ご覧いただき、ありがとうございます 皆様是非コメントしてください。大歓迎です

 

image

 

皆様アライやSHOEIの高額なヘルメットをお買いになって比較的長期間お使いになるようですが、私は頭の形が比較的合っているのか、ヤマハの安価なヘルメットをメインで使っています。ホントに安い。以前は韓国製で、確かHJCと作っている会社は同じだったはず。今どうなのかあまり知りたくもありません(笑)。

パールホワイトのヤマハのYJ-20が昨年のアクシデントで傷付き、さらにその際頭を守ってくれたとはいえ、アクシデントがらみのヘルメットはちょっと、という感じもあるので、今回ヘルメットを一つ新調。

サイズはXL。比較的緩い方が好きなのでこれにしています。安全の観点からはぴったりフィットがいいのかな、とも思いますが、そうなるとLかMになります。

緩めのモノに慣れているので、フィット感が強いと嫌になると思うので、大きめにしているんです。隙間風が入りやすいので、実質換気もされやすいし(笑)。半面、防音効果薄いです。

 

image

 

被視認性も考慮し白などが多かったのですが、今回は気分を変えようと黒に金線が入っているデザインにしました。

今日届いたので早速無線のヘッドセットを取り付けました。ヘッドセットも数を持っているので、複数のヘルメットに装着しておいて、カブトのヘルメットとこの黒がこれから良く使うものになると思います。

何度かテストで使ってから本格的に使います。

とにかくシールドが傷付いて嫌になることが過去には多かったので、汚れたら丁寧に拭かないと、と思っています。

家にはBMWのヘルメットも何個もありますし、モモのヘルメットなども。古いドゥカティのポールスマートカラーのものまで保存しています。これは記念品としてですが。

頭は一つなのにかぶるものはたくさんあるという状態。

フルフェイスも閉塞感、視野の狭さからあまり使っていないので、まずはクロゼットから出して、使って頭になじませないととも思っています。

明日は山梨方面へ桜ツーリングに行こうかと思っています。


お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村