ご覧いただき、ありがとうございます 皆様是非コメントしてください。大歓迎です
今日はさらに気温が上がり、25℃を記録🌞。とんでもなく気温差があって身体の方は実は大変なんだと思います。人出、車の出方もすごいので、午後からどこか水辺にでも行こうかと思ったものの、自重。
代わりに毎日ガーデニング。でも、鉢替えなどガーデニング三昧だと手に負担がかかります。
右手に少々痛みが出たので、少し気分を変えて、「やまや」にお買い物。
手に痛みが出ると、2023年11月末のオペ以来の長い療養期間の痛みを思い出し、気が滅入ります。買い物でもして気晴らししないと。
家に小型のエスプレッソメーカーがあることを思い出し、イタリアンローストを2パック購入。他に1㎏のコーヒーも2袋買いました。
棚の奥にしまい込まれていたエスプレッソメーカーを久しぶりに引っ張り出し、テスト。
家庭用の小さいエスプレッソマシンは過去に数回購入し、使いまくると具合がよろしくない状態になり、入れ替えてきました。これは最後の生き残り。本格的なものを買わないといけないのでしょうが、なにしろ20万円とか高額だから。
こんな古いものでうまく抽出できるだろうかと半信半疑。
茶色で濃密な「クレマ」(泡)はうまく出なかったものの、久々にパンチのあるエスプレッソ(風と言っておきましょう)を楽しみました。
そういえば、この機械、買った当初からクレマは出にくかったなぁと思い出しました。
フランス飯、イタリア飯大好きなWRT。かつては、レストランでドゥーブルエスプレッソ飲みまくりでしたが、最近はレストランに行くのも億劫(笑)。
でも、イタリアンバイク乗りだし、ドイツのバイクにも乗っているけど、ガツンと効くエスプレッソは大好きです。
クインズケーキのクレームドゥブリュレでもあったらさらにいいんだけど(笑)。
濃いぃぃエスプレッソの後は、超酸っぱい「スルガエレガント」のシロップ漬けを食べてさわやかになりました。
スルガエレガント、サマンサさんの地元の特産柑橘。静岡県人はばんばん食べて大丈夫らしいけれど、福島県人のワタクシWRTには酸っぱすぎてキツイ。とはいえ、食べられますけどね。
実は手むきしてもらって、砂糖やはちみつに漬けて冷蔵庫にしまってあって、それをいただきました。
写真を見ただけで、酸っぱいなぁって思う、そういう駿河エレガントで締めた一日でした。
お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。