ご覧いただき、ありがとうございます 皆様是非コメントしてください。大歓迎です
ここ数年この季節になると一時的に鼻がぐずぐずになります。
いつも「これってひょっとして花粉症?」と思うわけです。今年も同じ症状。
昨年までは、鼻ぐずぐずになってもティッシュを大量消費しつつ数日我慢するとおさまって問題ない状態になりました。
さて今年は?
ちょっと不安ですね。数日で改善しない場合には、本格的花粉症デビューということになっちゃいます!
鼻のぐずぐずもまあさほどひどくなっていないので、今日は新バイクの任意保険の手続きをすることにしました。
昨年故障して廃車となったソフィアの保険を中断して『中断証明書』というものをもらっておきましたので、それを活用して再開ということに。
過去同じようなことをする場合には、電話で保険会社に連絡し、車台番号など詳細情報を口頭で伝えて手続きしていましたが、今回はネット上の手続きで全て完結できました。
中断している保険は、ネット上で確認すると3件もありました。中断から10年間は有効です。
そのうち、昨年故障で廃車にしたソフィアの保険の「中断証明書」は手元に保存してあり、後日これを返送する必要があります。
以前のように車検証のコピーを保険会社に送付する必要はなくなったようです。
2月23日午前零時から付保されます。私の場合の条件で保険料は2万円を切る額。
整備が順調に進み、途中で問題が起こらなければ、2月23日昼前に納車となる予定。
今回オプションの大きなものは、①エンジンガード、②サイドパニア、③リアキャリア、④スクエアなトップケース(GIVI)、⑤タンクバッグ装着用リング。あとは無線などいつものもの。
23日はとにかく安全に帰宅するのが一番重要なこと。
帰ってすぐこれを使って全面拭き上げる予定。
そして週が明けたらツーリングに出かけましょう。
手の指の痛みもほぼ治まっておりますので、時を置かずに初回点検を受けられるようにしたいものです。
お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。