ご覧いただき、ありがとうございます 皆様是非コメントしてください。大歓迎です
大雪のエリアも多く、寒気が一段と強く、そして南下してきています。
我が家も朝の室温がかなり下がり、小鳥の給餌で外に出ると凍えるような冷気で閉口しています。バードバスのようなものは当然凍結していますね。
土曜日の『房総あんこう鍋ツーリング』はなんとか実施できぞう。寒いからこそのあんこう鍋ですものね。
お店には鮟鱇鍋できますか?とお願いして、快く受けていただきました。
9名なので、お座敷に椅子とテーブルで鍋二台になるようです。
ガーミン用のルートデータも作り、皆様と共有しました。これで準備はほぼ完了。空気圧とバッテリーのチェックをしておきましょう。
そして、引き続き月曜日はエガちゃんと房総ツーリングの予定。
二人なので、久々に房総の南の方まで足を伸ばそうと考えています。和田浦あたりでランチ。
と先ほどエガちゃんに連絡したところですが、ひょっとするともう『鉄火重』の口になっていたかもしれませんね(笑)。だとすると、大幅にルートを変更することになります。
相変わらず、代車暮らしなので、困っています。無線が使えないのが先導車としては一番困ります。
新しい専用の戦闘機の導入もまだ具体的な日程が立っていません。おそらく来週あたり登録になると聞いてはいるのですが・・・。
装備品が多く、ナビ、無線、ドラレコ、イエローフォグをはじめ、配線が必要な装備が多いため、一度事前にチェックした方がいいかな、とも思っています。
あまり整備ご担当のメカニックを急かしてもいいことはありませんので、じっくりゆっくり良い整備を期待して待ちます。
新戦闘機のデビューは、2月の後半になりそうです。楽しみに待っています。
お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。