にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村

ご覧いただき、ありがとうございます 皆様是非コメントしてください。大歓迎です

 

午前中にハリオのコーヒーサーバーセット「V60ドリップイン」がアマゾンから到着。999円と安価で、そろそろ廃番かなぁ的な臭いもすると思い、サマンサさんが気を利かして2セット注文。一つはストックです。こうやって荷物が増えていくんだ、なんて思うけれど、ガラス器は壊れるものですから。

さて、数日前届いたニュース。北海道オンネトー近くにある野中温泉が火事で焼けたとのこと。

 

 

かつて走る仲間「ひろふみさん」から行きたいと希望があってオンネトーに行って以来、241号線(足寄から阿寒湖へ向かう道)を走る際にはちょろっとわき道(道道949)に入って野中温泉そばでトイレ休憩、オンネトーへ行って景色を楽しむという使い方をしていました。昨年5月も下の写真のとおり行っています。後ろの左は雌阿寒岳。右は阿寒富士。

実は、右は雄阿寒岳だとずっと思っておりました。しかし、雄阿寒岳は、阿寒湖の東側にあるのですね。

 

 

そのトイレのある駐車場近くにあるのが野中温泉でした。かなり寂しい感じの温泉だったという記憶があります。

全焼らしいのでこれで古い温泉がなくなってしまいかねないですね。残念です。

火事は全てを奪い、思い出の品もなくなってしまうので、重々気を付けねば、自身を含め気を引き締めております。

なお、今年の春の遠征LWNでも阿寒湖から足寄へと走る予定。時間が許せばオンネトーに寄ってみたいものです。

ところで、日曜月曜の天候がやばそうなので、予報を昼前にチェック。

結果、月曜日の房総ツーリングはキャンセルと決断。その時点で月曜日の房総は傘マークでした。

ところが、午後になって月曜日の予報は少し改善。月曜の降水確率30%~40%程度となっています。

決断を早まったかな?

 

 

エガちゃんもTICさんも私も楽しみにしていましたので残念。

 

 

 

次の機会を狙いましょう。

土日のうち一日はツーリング。そして平日週に一回ツーリング。結果として月に8回ツーリング。

そんなペースに戻したいものです(笑)。全然今は走っていないので。

お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村