にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村

ご覧いただき、ありがとうございます 皆様是非コメントしてください。大歓迎です

 

かなりな雨ですが、毎年行っているジャパンバードフェスティバルに行ってきました。

今日の目玉は、キヤノンのミラーレス一眼R1を見て触ってみることです。

正直土砂降りのようになって歩くのも大変な状態、傘をさしてカメラを扱うのは非常に大変。

 

image

 
キヤノンの銀座ショールームでやっていた「タッチ&トライ」という催事に行けなかったので、R1を見たり触れたりするのは初めて。
所有しているR3に比べ、特に重くなった感じはなく、いろいろな機能が追加されていました。
スイッチ類の配置も同じようなものなので、使いやすいだろうと感じました。既に予約はしています。
発売日の発注作業で若干手間取り、おそらく手元に届くのには時間がかかる可能性があります。
たまたま付いていたレンズは、先日発売になった70-200の最新型。

 

image

軽くなり、その結果圧倒的な高額レンズとなりました(笑)。50万円に近い価格設定はとんでもありません。私の持っている70-200レンズ(EFの2.8)は20万円台でしたから。

性能は上がり、重量は下がり、値段はロケットのように上がり、全く手が出ません。

 

image

 

大雨の中、よだれを垂らしながら物欲にまみれたキヤノンのブースでした。

他にもたくさん出展があり、北海道小清水町観光協会のブースもありました。

 

image

 

ここのかわいい鳥シャツは、昨年からたくさん買い、今年の春、夏は現地までうかがいました。

この秋新しく出たのは、なんと「ホシガラス」という地味系のモチーフ。

これは買うのはやめておきます。なにしろ大量に持っていますので(笑)。

夏はこれを購入しました。オオジシギです。

 

他の地域ごとのブースもさっと見て回りましたが、膝が痛み出したら大変なので、1時間ほどでやめにしました。

雨の中のこういう催事はきついですね。

でも、しっかり楽しみましたよ。


お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村