ご覧いただき、ありがとうございます 皆様是非コメントしてください。大歓迎です
帰宅して即コロナ感染発覚。
帰宅後一週間経過し、ほぼ回復したと自覚できたので、本日簡易検査キットですが再検査実施。
結果は陰性。
ウィルスの排出はないということですね。
帰宅直後に実施した検査キットが残り最後一つのものでした。今回、気を利かしたサマンサさんが別途検査キットを購入してくれて、届いてすぐに検査。
本当にありがたいことです。感謝しております。
ということで、10日間ほど着用したウエアの洗濯をいたしました。
遠征途中、同行の何人かは毎日のようにホテルのランドリールームに集まっては洗濯していたようですが、BMWのウエアはプロテクタを外すのがかなり大変なので帰宅してから洗うのがいつものこと。
彼らのクシタニなどのウェアは、プロテクタを外すのも簡単、したがって比較的簡単に洗えるようです。
BMW純正はやはり造りが違うので、洗う時は気合いが必要です(笑)。
洗えば、その分生地・素材も縫い目も傷みますから、高価なBMWのウェアはあまり頻繁に洗うことはいたしません。
プロテクタの取り外しも、手に問題がある私は『外注』です(笑)。いえ、サマンサさんにお願いしております。ずぼらなだけ。
プロテクタには部位をマジックで書かれてしまいました(笑)。ま、これも想定していたことでして・・・。
夏用のこのウェアは、洗濯して今年の着用はこれで終わり。
今年の夏のシーズンは、別途違うメッシュウェアを着用することとしましょう。
私の初めてのコロナは終息しましたが、身体はなかなか動きません。頭も少々ぼぉ~っとしている感じ。
次の後始末は、洗車とオイル交換・点検のためディーラーに車両を持ち込むこと。
この気温で洗車はかなり困難な作業。かがみこんでの作業は特に苦手。
どうしましょうねぇ?
お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。