にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村

ご覧いただき、ありがとうございます 皆様是非コメントしてください。大歓迎です

 

4月27日土曜日北への遠征 Long Way North に出発します。

今年は5名の参加、BMWモトラッド4台、私の車という通常ではない組み合わせ。返す返すも私の手の問題が残念ですし、同行の皆様にご迷惑をおかけすることを心苦しく思います。

東北は2泊3日ですが、この時期は雨が降るという可能性もありますし、車が混在するといういつもとは異なる状況なので、とにかく安全第一、そのうえで最大限楽しむという基本的考え方でまいります。

 

 

天候や道路の開通状況次第で臨機応変に安全ルートにしていこうと考えていますが、まずは春の猪苗代湖。

 

 

ランチはできればお秀茶屋。

 

image

 

image

 

白布峠はここ暫く通行止めが多く、行けるか未定。

福島へ直行し、そのまま山形へ行くというPlan BやCも当然想定しています。

鶴岡に宿を取っていますが、可能なら早めに行って夕方羽黒山神社に参拝したい。昨年は雨がひどくて参拝がかないませんでしたから。

二日目の28日は、天候次第ではありますが、まずは鳥海山ブルーライン(おそらく夜間通行止めでも午前10時には登っていけるはず)へ。

春の鳥海山は難易度高く、ほぼ入れたためしがありません。

その後は男鹿半島かあるいは田沢湖、そして十和田湖、岩木山、鶴の舞橋と楽しんで五所川原泊。

29日にご帰宅の方もいらっしゃいます。関東まで戻るのは700㎞超の長丁場。私などは、もうスタミナが続かず、一泊しないと帰れないかもしれない距離。だから、朝出発でゆっくり安全にお帰り願いたいと思っています。

さらに3人は津軽海峡フェリーで北海道へイン。

 

image

 

夕食は函館のラッキーピエロと決めていますので、楽しみにしています。

素晴らしい道、景色、そしておいしい食べ物、これらをいかに安全に満喫できるか、幹事の腕が試されますね(笑)。


お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村