ご覧いただき、ありがとうございます 皆様是非コメントしてください。大歓迎です
2024年1月は走行距離ゼロだっ!
今月は全くバイクに乗りませんでした。
去年12月もそうでした。
このひと月でバイクガレージを開けたのも2回のみ。
こんなことは過去にありませんでしたので、自分でも変な感じ。
そろそろ次のことを考えなければ!
右手のオペ後の回復は順調、とはいえ、まだ痛みはあります。
でも、そこそこ右手親指も使えるようになってきたので、走り出す準備をしたいな、と思うようになりました。
本日、1月末日、まず補充電。
家にある2台、卯之吉とロジャーは、ガレージを久々に開けて今月二度目の補充電をしています。
ソフィアは今車検整備をお願いしています。イタリアからパーツはとうの昔に到着し、ほぼ整備終了。2月半ばに車検取得のスケジュールで順調に進んでいます。
次に2台の洗車とエアチェック!
と思ったけれど・・・・、気温が10℃は超えたものの、まだ冷たいし、手を使うのでやる気が出ず。
まだそれくらいの右手の回復ってことですね。
オペ前から目指してきたのは、2月末からの復活。無理はしませんし、できませんが、なんとかしたい。
『アッチッチあんこう鍋ツーリング』2月23日(金)天皇誕生日または24日(土)で復活できるか、まもなく判断しなければなりません。
フラストレーションの溜まる1月、つらいひと月でしたが、力を蓄える1月ということにしておきます。
お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。