ご覧いただき、ありがとうございます 皆様是非コメントしてください。大歓迎です
活動量が激減している2023年末ですが、少しでも動く刺激になればと思い、また、毎年の例に倣って通常の動きをして、少しでもオペ後の回復を後押しできれば、と思って、無理を承知で黄色のビオラなどを買いました。
エントランスに黄色のビオラの鉢をたくさん並べるのが我が家の春の情景。行き交う地域の皆様に喜んでいただいているようです。
それを2024年の春も実現したい。
ビオラの苗を20ヶ少々。黄色が11しかなかったので、やむなくビオラだけれどやや花の形が大きめの紫や白を混ぜて。
それにしても左手一本で苗を定植していくのは難しい。
そもそも土を一杯入れた鉢を片手だけでは移動することができません。
今ある空き鉢の土に腐葉土や苦土石灰、肥料を入れてまぜまぜ。これが左手だけだと至難の業。ですが、時間をかけてじわじわがんばりました。鉢は移動せずそのままの場所で。
半分以上明日に持ち越しだぁっ!
がんばろう!
少しずつ今までどおりの普通の暮らしに戻るために!
お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。