ご覧いただき、ありがとうございます 皆様是非コメントしてください。大歓迎です
本日は7台でスタート。朝は雨。
滅多に使わない横川SA、ガソリンスタンド近くから。ここではやんでました。
白馬に行くBMWがたくさんいましたよ。
朝は雨が降り、やっとあがりましたが、また降るのではと疑心暗鬼。
スタートして佐久方面は晴天。喜んで大河原峠へ。
以前アキレスさんに教えていただいたルート、いまや私のお気に入りです。
しかし、例のパラボナのあたりは濃霧。
こんなふうに見えるはず、と心の目で見てみましたが、やはり見えず(笑)。
ところが、大河原峠は晴天。
ころころ場所によって天気が変わります。
その下はまた霧。
無理矢理撮影会(笑)。
白樺湖からビーナスライン、相変わらずのろのろが多くてストレスばかり。
ビーナスラインはだから嫌い。延々イライラ走って松本近くで山賊定食と蕎麦。
六助という席数の多い大箱の蕎麦屋。
いろいろ注文と出てきたものに違いがありましたが、食べられたので満足。
裏道を超快走して白馬へ。
田んぼ道で撮影会。
白馬は混雑、人が多いけれどそう見たいものもない。
なので、@300のバッグと@3000のハットを購入。
相変わらず見るものもないし、ぼこぼこの土の駐車場のリスクがすごい。
早々に退散して、糸魚川のいつものホテルへ。
どんより曇って夕陽は見えず。
本日なかなかの距離。
450.5kmはそこそこ疲れます。
ランチの揚げ物で満腹感ありありだったのに、ルートインでカツカレー❗️
揚げ物二連発(笑)。
楽しいDAY 1 でした。
お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。