にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村

ご覧いただき、ありがとうございます 皆様是非コメントしてください。大歓迎です

 

季節が変わりつつあります⛅天気図に秋雨前線出現くもり

しかし、今はまだ暑い(笑)。

 

image

 

台風が三個も天気図に出ているのも嫌ですが、秋雨前線は非常に天候を読みにくいので私のようなツーリングライダーにとっては、非常に嫌なものです。
これからは、走りたい時に走れるとは限りません。

予報を十分に確認し、自分なりに天候の予知をして走り出すことが重要ですね。
まずは9月9日10日の一泊ツーリング。

ルートが長く、一泊二日ですし、高地を通ることもあり、雨の可能性は想定しておくことが大切でしょう。

 

 

白馬がらみのツーリングは、ほぼ例外なく雨に降られると思った方がいいです(笑)。

そしてヒガンバナの季節になります。

昨年と同じくらいなら、9月16日土曜日から20日水曜日あたりが良いタイミングです。

 

 

巾着田のような人の多い混雑する観光ポイントではなく、穴場を狙っているので、うまくタイミングを合わせないとね。

さらにその後は、月末から長期の北海道ツーリングを検討中。長ければ当然ながら何日かは降られるでしょう。

今回は、宿を全部決めることはせず、途中からは天候を見ながらルートを決める、そんなこともしないいけないかも。

疲労蓄積も考え、『お休みの日』を作る、あるいは同じ宿に数日滞留する、そんなことも考慮すべきかもしれません。

お休みの日、そんなものを作れるような人間ではないのが残念なことです(笑)。

 

image

 

今回の北への旅、ソフィアで行こうと思っています。

秋雨前線にやられないよう、しっかり準備する必要がありそうです。やっぱりツーリングは晴れていると楽しいですからね。

お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村