ご覧いただき、ありがとうございます 皆様是非コメントしてください。大歓迎です
今年はなかなか頑張っております。
遠征も日帰りも、遠くまで走っております。
なにしろ『目指せ4万キロ!』ですから(笑)。地球一周4万キロはなかなか実現が難しい。
間もなく北海道への遠征に出発。今年2回目の北海道。
その後の予定は、8月11日からLong Way North 2023 Summer、東北2泊3日、13日午後から北海道滞在で、6泊プラス船中泊の7泊で20日帰宅。これが今年3回目の北海道。
北への遠征はロジャー一択で、距離が一気に伸びます。
1回で2500㎞とかになりますから。
ですから、日帰りツーリングには使わず温存。タイヤとオイルを温存する戦略です。タイヤ・オイル交換が続くと、いくらお金があっても足りません。
9月9日と10日は白馬で開催されるモトラッドディズにからめて一泊ツーリングの予定。
どういうルートで行くのかが問題。
考えてみると日帰りでもいいかもしれませんね。
そして、まだスケジュールは未定ですが、9月23日24日の土日で能登方面ツーリング。できるといいな。コッパイタリアさんと相談中。
能登は遠いから、有峰林道を絡めると1泊2日ではかなりきついと思います。
そして、今年4回目の北海道ツーリング。こちらはソロで。
9月27日頃から北海道の美しい紅葉を楽しむツーリングに行ければいいなと考えています。基本往復自走、これこそ『北の大地を訪れる最高の旅』だと思います。4500㎞走行ですね。
できるなら、ソフィアで。車検で入庫するのが10月末予定なので、その前のツーリングになります。
北海道では、クマに遭わない、シカに遭わない、ぶつからない、これけっこう重要なポイントになります。
木彫りのクマを見たけれど、爪がすごい。遭いたくないよねぇ。
10月14日(土)モトラッドトウキョウベイ主催の房総ツーリングはほぼ確定。
晴天に恵まれ、おだかの鉄火重を楽しめるといいな。
近々モトラッドトウキョウベイで募集が始まるでしょう。
それから、10月21日頃までの間に、『最高の紅葉奥只見ツーリング』これも行きたい。
曼殊沙華ツーリングにも行きたい。
他、車で東北や北海道にも行きたいしなぁ・・・。
先々の予定は、とりあえず日程を考えて、カレンダーに入れておかないといけません。うじうじしているとチャンスをあっという間に逃してしまうんです。
あ~・・・、行きたいところ多過ぎで、もう身体がもちましぇ~ん!
お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。