にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村

ご覧いただき、ありがとうございます 皆様是非コメントしてください。大歓迎です

 

本日8日は、朝8時半道の駅いたこ集合で、『モトラッドトウキョウベイツーリング』の先導をしてまいります。

 

 

朝雨が止む予報なのですが、どうなりますか・・・。

そして、昨夜急遽決めたことなのですが、満開になって散り始めている滝桜のことが気になってしょうがないので、日曜日に行くことにしました。




昨年の開花のタイミングとえらい違い。

昨年は17日に滝桜へ行っています。10日以上開花が早いなんて恐ろしいことです。

一緒に行ってくださる方がいるかどうか分かりませんが、このタイミングを逃しては後悔することが分かっているので、思い切って予定変更しました。

16日の滝桜ツーリングにエントリーされているクラブエンジンメンバーの方には迷惑かもしれませんが、花は気ままだということでお許しください。

平堂壇の桜にも回る予定。

 

 

この桜、私大好きです。知られていないので人はほぼいませんし。

9日日曜日には群馬の高地の桜に行こうかとも考えていましたが、滝桜を優先という結論になりました。11日あたりに行けたらいくつかの桜には間に合うかもしれませんね。

本来滝桜に行く予定だった16日にはまた別のツーリングを企画したいと思います。

なお、長野高山村の桜もほぼ満開に近い状態のようです。

 

 

山形置賜の古典桜は、咲き始めていて、来週半ばから後半には満開に近い状況になって行くようです。

そして、志賀草津道路の開通は23日予定、金精峠の開通は25日の予定となっております。雪壁は行けそうもありませんね。

 

 

ボタンも咲き始めます。

 

 

29日には北への遠征がスタートします。準備も始めました。

桜の開花が想像以上の早さとなったため、なんとも気ぜわしい4月になっています。

まずは、本日の潮来からのツーリングをしっかり先導し、自分も景色を安全に楽しんでまいりましょう。


お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村