ご覧いただき、ありがとうございます 皆様是非コメントしてください。大歓迎です
雨のスタート、予想通りとはいえ、つらいです。
Day 2は、鶴岡から羽黒山参詣、鳥海山、そして八幡平アスピーテ、十和田奥入瀬、ポニー温泉という中身。
予定通り8時半スタート。
羽黒山神社方面は真っ白な雲の中。と言うわけで、有料道路入口からはるかに本殿を遥拝。
鳥海山へのアクセスも、予定の山中走行をやめて、大きな道を。と言っても超快走路。
鳥海山も雲の中。
潔くパス。
羽黒山と鳥海山は次回に取っておきましょう。
象潟から無料高速に乗り、大内から下道で角館へ。
角館では、もう雨はやんでいました。
枝垂れ桜は完全に散っているのに、予定した武家屋敷内通行止めは計画通り。ということで締めだされた私たち、工夫を凝らしてなんとか武家屋敷内で撮影できました。
その後田沢湖、たつこさんに会いに・
さらに一気にアスピーテ入口まで行きましたが、時間が押していることと、山は雲に覆われているらしいと思い、鹿角へワープ。
十和田湖奥入瀬をタップリとは言えませんが、ほどほどに楽しみ、時間を気にしながら宿へ。
馬肉のお料理をいただきました。
さて、本日は疲労がひどすぎて写真の整理ができず、レポートは、『とにかく快走路だけだった』ということしかありません。
『走っても走っても宿に着かない』現象が本日も発生しておりました。
お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。