にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村

ご覧いただき、ありがとうございます 皆様是非コメントしてください。大歓迎です

 

雨が降り続く少々憂鬱な土曜日ですね☔

昨晩予報を確認し、朝7時くらいまで関東の南のエリアは雨が降り、夜も降る、ということで日曜のツーリングはキャンセル。

しかし、起きたら関東南部の雨は早めに上がると変わっていました。

天王桜満開という情報も来ているしね。

 

※4月13日にテレ東でこの桜が紹介されたそうです。混雑していないといいが。

 

したがって、沼田から片品へのツーリングに行くことに再度変更。急な話ですから、2台でしょう。

昨年4月に行った天王桜、今年は満開の写真を撮ってアップしたいなぁ。

ミズバショウはきれいに咲いていると期待しています。

 

 

ランチは、土曜昼連絡をしていつものみのりの里さんにお願いする予定。

11日に2023年のオープンを迎えたばかり。いつもは金精トンネルを抜けて伺うので、時期はもっと暖かくなってからなんです。今年は、早春の片品初体験ですね。

 

 

続いて、火水とエガちゃんとTIP(遠くへ行きたいプロジェクト)したいと考えています。

狙いは山形置賜の古典桜。ちょっとタイミングが遅いねぇ。

 

 

14日時点でまだ咲いている感じ。が、散り始めの桜も多いので、18日火曜日だと終わっているかも。残念は残念であきらめますよ。

 

 

 

上の二枚は、2014年の置賜の古典桜のもの。この時は4月末満開でした。

それと昨日開通した吾妻スカイラインの雪壁かな。

こちらも天気予報を見て月曜に決める感じ。予報悪い場合には次週に延期。

牡丹園ツーリングも行かないとね。

桜は、天気が良くて満開のタイミング、これが条件。

毎年消化不良感が出るよねぇ~。

とにかく、いろいろツーリングを考えてWRTはチョ~忙しい。


お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村