にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村

ご覧いただき、ありがとうございます 皆様是非コメントしてください。大歓迎です

 

image

 

昨日の疲れ、かなりきつかった。昨夜は10時就寝、今朝6時起床、これで相当快復。さらに、起きたらネーブルオレンジを絞ってフレッシュジュース。回復のためビタミンCゲット。

そして、9時からマッサージに行ってきました。

が、まだ疲労感あり。

本日、晴天。可能なら、成田からぐるっと茨城へルート確認に行って来ようと考えていました。

が、膝の疲労を考え、今日はやめておきましょう。

このルート確認は、4月8日土曜日、首都圏エリアのBMWディーラーがお客様を集めて行うランチ会(BMCJ主催)へ向かうツーリングのため。

ワタクシWRT、この会合のランチ会運営があまりにもゆるゆるなので、心身ともに耐えることができないため(笑)、参加しないことにしていました。

それは今も変わりません。

しかし、モトラッドトウキョウベイの秋山さんから、「いつもどおり午前中の楽しいツーリングのルート作成と先導を何とかお願いしたい」と依頼され、人間関係を踏まえてそれを引き受けることとしました。場所が近過ぎてルート作りが難しい、そういうことのようです。

なにしろ茨城県稲敷市にある「こもれびの森イバライド」という私が全く存じ上げない場所で開催です。

 

 

地図で調べてみると、施設の近くはしばしば走っていますが、ここだけは存在も知りません。

中途半端な距離感のところにある施設で、普通のライダーだとおもしろいツーリングルートなんか絶対作れない場所。ましてや、バイクには詳しいけれど、ツーリングはほぼしていないディーラースタッフには面白いルート作りは酷ですよね。

が、しかし、私なら作れます(きっぱり)!

成田空港あたりからスタート。ここは集合地点から成田空港の離発着が見える場所。

 

 

 

当日の風向き次第で離陸を撮れるか、着陸の際のお尻しか撮れないかが決まりますが・・・。早めにお見えになった方々は、是非成田空港を眺めてほしいと思います。

そこから可能な限り快走できる道を選んで東へと向かい、茨城県に入って行ったらおおっ!と嬉しくなるような撮影ポイントに行き、そこから戻ってまたさわやかな霞ケ浦の撮影ポイントへ。

記憶に残る、そして記念になるかっこいい写真を撮りたいと思います。

ゴルフ場の中を走るような裏道もご紹介したいと思います。

最終的にイバライドへ。

80㎞の行程で撮影時間を入れると2時間半程度です。

まだ、詳細を検討中です。

そして、11時までにイバライド着と言われております。

正直ここだけの話、各ディーラーの皆様が集まってから、「集合写真撮ります」なんて始まって、あちこち移動してごたごたするはず。おそらくBBQであろうランチが始まるまでもひどくタルイわけでありまして。

ほどほどに11時ギリ到着を目指すのが良いと思っております(笑)。

BMWライダーが大量に集まるのはいい話ですね。

モトラッドトウキョウベイ関係では何人くらい集まるのでしょう。10名?20名?様々な方がいらっしゃると思いますので、転倒リスクを極小化するため、狭い道を曲がるような場所は気を付けませんとね。

私もBMWに乗って先導役で参加したいと思います。

 

image

 

 

どちらがいいかなぁ・・・。モトグッツィはやめておきましょう(笑)。

 

お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村