ご覧いただき、ありがとうございます 皆様是非コメントしてください。大歓迎です
28日土曜日の房総ツーリング、歩いていても滑る凍結路。
ホントにハラハラドキドキの凍結路面通過が何度もありました。
既に二度の立ちごけを経験している卯之吉、今回は絶対に横に倒さないぞ、との強い決意でビビりながら走りました(笑)。
さて、昨日のツーリング、新しく『お試し参加』のRSさんが参加されました。
氷雪の房総という悪い日、ひどい日にたまたま当たってしまったのでかなりがっかりされたのでは?と心配していました。
ちょっとしたトラブルもあり、ちょっとがっかりされた場面も(笑)。
※こういう泣きのポーズをサクッと取るなんてなかなかすごい!
では、最恐の房総ツーリングを走って、もうこんな連中と一緒に走るのは嫌だ、となるのかと思いきや、「クラブエンジンメンバーになります!」ときっぱり。
昨日一緒の仲間全員が、素晴らしいライダーだと認め、祝福されての「メンバー入り」となりました。
おめでとうございます。そしてありがとうございます。
このブログをご愛読いただいていたとのこと、これまた大変嬉しい限りです。
そして、ブログに出てくるお店などを別途ご自分で訪問されていたそうです。例えば、羽二重イチゴのいい村とかバカ安セールをしていた時のモトラッドトウキョウベイとか・・・。
羽二重イチゴはご家族に大好評とのことで、ブログでご紹介したご縁でお買い上げいただき、ご家族皆様が幸せを味わってくださったとなると、私も嬉しくて感涙にむせび(大げさ!)ます。
さらに、いろいろ無理を言っているいい村さんの営業宣伝になっていたことも嬉しい限りです。
なお、今回はおだか初体験で、「どうしても食べたかった」そうですよ(笑)。
おだか、けっこう難易度高いです。
昨日も一般客は入れない状況でした。何か宴会があったのか、そして私たちのような『ヤバイ客』がいたからかもしれませんが(笑)。
※私たちはだいぶ前からきっちり予約していましたので。
というわけで早速ラインの友達になってグループラインにもご参加いただきました。
早速数名のメンバーから加入を祝福するメッセージが届いていました。
ご本人は、「走る気満々」とのコメント。
とても嬉しいことです。安全に楽しくご一緒いたしましょう。
こんな感じで新しい方の『お試し参加』も受け付けています。
一緒に一度走ってみて、結果として仲間になりたい、そして私たちも仲間として受け入れたい、となれば極めて簡単に仲間になれます。
プレミアムなバイクにお乗りのライダーさんで、たくさんツーリングしたい、少々マニアックなルートを走りたい(すごくマニアックな場合もあります(笑))、みんなと仲良く走りたい、そんな思いの方募集中です。
次は『アッチッチ熱々あんこう鍋ツーリング』を2月12日(日)に開催予定です。茨城方面で開催です。なお、天候が悪い場合、前日11日に前倒しする可能性あり。
私のブログのどの記事でもいいので、お試ししてみたい旨お書込みくださいね。適宜連絡を取らせていただきますので。
なお、今回の房総ツーリング、ルートを大幅変更せざるを得ず、私などわずか300㎞足らずと極めて消化不良・欲求不満な結果になりました。
雪氷のないタイミングで、がっつり走る房総ツーリングも別途企画したいと思っております。
では、また次のツーリングでお目にかかりましょう!
Start Your Engines !!
お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。