にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村

ご覧いただき、ありがとうございます 皆様是非コメントしてください。大歓迎です

 

明日8日、新年二回目のツーリング。5台の予定。

「いい村」の羽二重イチゴを食べるためだけに走るツーリング!

昨年暮れ29日の「走り納めツーリング」では、いい村さんが定休日だったため食べられなかった羽二重餅。

今回は羽二重イチゴになっていますね。

それにしても、「いい村」の羽二重イチゴを食べるためだけに走るツーリングに行くんですから、執念深いというか酔狂というか・・・。

 

 

走り納めが茨城でしたので、ルートはかぶるなぁとは思いますが、かぶっても平気なんです。

しかし、そこはそれ、多少はかぶっても新規開拓の道を半分ほど入れ込みました。

新規開拓の道ってのはいつも怖いんです。なぜか超マニアックな未舗装路なんかに良く突っ込んでしまいますから(笑)。

そういうことがあるかどうか、走ってみないと分かりません。

そうそう、ランチはかつ吉でもろかぶりです(笑)。

 

image

 

暮れから三回目のかつ吉手ごねメンチ。

しかし、これ週一食べても飽きないよなぁって思います。

今回は、変に午前中走らず、なんとかつ吉に集合です。

がっつり走る気ゼロ(笑)。ただし、午後はがっつり走りましょう。

そして、羽二重イチゴにありつく算段。

 

image

 

参加者ほぼ全員、お店で一個、お土産の持ち帰り4個という発注。

ランチも羽二重イチゴももちろんばっちり予約済み。
どちらも幹事は店に顔が利きますからね(爆)!

明日は卯之吉で出撃予定。

 

 

昨年二度も立ちゴケしましたので、厳重に注意しながらのツーリングです。

そしてさらに重要なことはコロナ感染防止に重々留意すること。

海外、特に中国からヤバイウィルス保有者が大量に入国してくるタイミングが近付いています。

水際対策があまりにルーズ過ぎますよね。今後のこと、予測が極めて難しくなっています。

が、私自身は、感染防止に留意して遠征に出かける心づもりをしております。

皆様もお正月明け、他人様と接触された方、熱発したら出歩いちゃだめですよ。

お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村