にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村

ご覧いただき、ありがとうございます 

 

 

今日はコッパイタリアさんと妙義山、榛名山、赤城山を走る上毛三山ツーリング⛰

昨日のブログでは大沼畔の赤城神社には行かず、山腹を走るので「2.5山ツーリング」になるかな、なんて書いていましたが、本日行ってみて、結局榛名山で帰途へ。

『上毛二山ツーリング』と相成りました。

 

 

快晴、朝出かけるときの気温12℃、途中10℃まで下がり、日中は21℃まで上がりました。

気温差が大きく、ウェアの選択に悩む季節ですが、さわやかな紅葉の一日となりました。

まずは神流町から上野村、南牧村を経由して妙義山へ。

紅葉が見ごろでした。

妙義山でものすごく赤いモミジが群生していて、あ!いいな!と思っても停まって撮影などできません。

妙義山のパーキングも激混みで、早々に退散。うまく写真を撮るのも難しいほどでした。

榛名山へ向かう途中、撮影とランチ。道端で味噌汁を作って、買ってきていただいた登利平のお弁当をゴージャスに楽しむことができました。

 

 

背景の山が素晴らしい。

ゆったりランチを楽しみ、走行写真など撮り、榛名山へ。久しぶりです。

 

 

 

いつものパーキングも激混み。

何とかスペースを確保してカレンダー用を念頭に撮影会。

 

 

 

モミジがとてもきれい。

 

 

昨年イチョウの葉を撒いて遊んだコッパイタリアさん、今度はモミジで遊んでいました。

 


 

今回はモトグッツィ二台というかなりレアなツーリング。

あまり期待していませんでしたが、紅葉がとてもきれいでタイミングがばっちり。楽しいツーリングになりました。

明るいうちに関越に乗れて最高でした。渋滞もわずかでしたし。しかし、帰宅は17時50分、暗くなっていました。

血液中ツーリング成分は増し増しでかなりパーセンテイジが上がった気分です(笑)。


お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村