にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村

ご覧いただき、ありがとうございます 

 

6時前に家をスタート。

佐久南から大河原峠をぐりぐり。

ビーナスバビュ~ン。

そしておいしいランチを食べ、麻績(おみ)インターから白馬へグリグリバビュ~ン!超ヘンタイロードをいつものように楽しみました(笑)。

 

 

会場へ向かう時、いつもよりBMWのバイクが少ないねぇ?

幟の立ち並ぶ田んぼ道は私たちの貸し切りなの?

ちょっと変だけど、まあその方が都合がいいねぇ、なんて撮影の時間を取ってから13時過ぎに会場入り。

あれれ????????????

 

 

なんでライダーが誰もいないの?

なんでバイク駐車場にバイクがないの?

なぜみんな撤収作業してるの?

げげげぇっ・・・、もう終わってるの?

MOTORRAD DAYS 『LIGHT』の意味がよ~く分かりました。

13時で終了!

知らなかったよ、そんなこと。ライトの意味なんて知らないし、いつもどおり二日目は夕方撤収だろうって思ってました。

ガ~~~ン!

がらんとした駐車場に4台のBMWとライダー4名。

モトラッドトウキョウベイの秋山さん撮影です。

 



今悔し紛れに感じているのは、13時前から撤収作業してたんじゃないの?ってこと。

悔しいね。ライトの意味、全く理解できてなかった。

でもね、楽しかったんだ!
2022年の夏最後の素晴らしい一日でした!

負け惜しみじゃなくてね!

お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村