ご覧いただき、ありがとうございます
夏の遠征出発、一週間前!
わくわくどきどきするはずなのですが、北の方の天気予報がチョ~悪い。
昨年夏もしばしば雨に降られ、2021年夏撮影の上の写真のようによく雨具を着ていましたね。
さて今年はどうか?
気象協会の「天気.jp」でルートに沿って地点毎の予報をチェック。
場所と予報と降水確率と最高気温一覧です。
8月11日(木)山の日 ※5台でスタートです。
朝 宇都宮 雨 70% 32℃
昼 猪苗代町 雨時々曇 70% 27℃
夕 大船渡市 雨のち曇 60% 28℃
8月12日(金)
朝 大船渡市 雨 80% 27℃
昼 八幡平市 雨 100% 25℃
夕 大館市 雨 100% 26℃
8月13日(土) ※2台で北海道に入ります。
朝 大館市 雨 90% 27℃
昼 弘前市 雨 90% 26℃
夕 函館市 雨 90% 25℃
東北三日間は雨にたたられそう。
これはつらい。東北のみ参加の方がお三方。
クルツさんと私は海峡を渡って北海道入り予定。その後も晴れは少ない。
東北をどうするか、北海道は行くのか、相談中。
8月14日(日) ※テラモードさんはこの日苫小牧上陸。
朝 乙部町 雨のち晴れ 90% 25℃
昼 苫小牧市 雨のち晴れ 90% 25℃
夕 上士幌町 雨のち晴れ 90% 24℃
※さすがにこの後の予報は確度相当低そう。
8月15日(月)
朝 上士幌町 晴れ 20% 23℃
昼 上川町 雨 60% 21℃
夕 美深市 雨のち晴れ 60% 23℃
8月16日(火)
朝 美深市 晴れ一時雨 70% 23℃
昼 稚内市宗谷 晴れ 20% 22℃
夕 西興部村 晴れ時々曇り 40% 23℃
8月17日(水)
朝 西興部 晴れ一時雨 60% 23℃
午前 美幌町 晴れ後雨 60% 22℃
昼 斜里町 晴れ後雨 60% 22℃
午後 羅臼町 晴れ時々曇り 30% 20℃
夕 根室市 曇り 50% 19℃
18日(木)
朝 根室市 曇り 50% 20℃
昼 厚岸市 曇り一時雨 60% 19℃
午後 鶴居村 曇り一時雨 70% 21℃
幕別
19日(金) ここから予報無し
幕別
襟裳
苫小牧
北海道に行く場合、昨年同様ずっとカッパを着ることになるのかもしれません。
それに、道北道東の気温は異様なほど低い。避暑にはなりますが・・・。
明日6日土曜日昼頃に最終判断予定です。
苦しい…。
お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。