にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村

ご覧いただき、ありがとうございます 

 

コロナ禍!第七波になりそうな気配濃厚。

忘れちゃいけないよね!中国から発生したんだよ。えらそうにゼロコロナとか言ってるけど。都市封鎖でいろいろ生産にも影響が出て、大変だね。

もちろん、半導体不足、さらにロシアの理不尽なウクライナ侵攻、結果としての超円安と物価高騰。

どの要素をとっても、今後モノの値段が上がることが決定的。

ですから、諸情勢を踏まえ、価格改定前にパソコンを更新することとしました。

今のパソコンも使えるので、買い増しって感じですが。今のパソコンが動かなくなって慌てて更新するとデータの移行などができないおそれもありますから。

 

image

 

電動歯ブラシの替えブラシの取り置き、プリンタのインクの購入のため、わざわざ実店舗のビックカメラを訪れ、PC売り場も見てみようと思いました。

売り場で声をかけた販売員がなんとどんぴしゃDellの派遣営業でした。

今もDellのデカイ別体型「XPS」なので、あれこれ比較検討するのも面倒だし、比較してもよく分からない(笑)と思い、そのままDellに。Dellには満足はしていませんが、それはどのブランドでも同じ。勝手の分かるDellにしておこうという感じ。

スペックは事前に考えておいたのでそれと価格帯を言って相談。

4年保証、日本人のサポートが4年付いています。中国人のたどたどしい日本語サポートには懲りています。

キヤノンのR3をビックカメラで買ってポイントがたまっていたので、それを活用。

大きなタワー型がまた一つやってきます。うまいタイミングで買ったかな、と自画自賛。

今のパソコンが動かなくなる前に、中身の移動を済ませないと、ストレスがひどくなりますから、転ばぬ先の杖!

皆様も、買い替え需要があるなら、値上がり前の製品をうまく拾わないといけませんよぉ!うまくやったのは6月末のことでした。

しかし、iPhoneが7月1日から大幅値上げ。

 

 

今朝ニュースを見て跳び上がったぜっ!

ヤバイってね。

 

 

まだ8Plusを使っている私。娘は最新型の13なので、先日私の携帯を持ってみてすごく違和感がある、みたいなことを言ってました(笑)。ちょっとくそっと思ったので、秋には14に買い替えるつもりでした。しかし、13は7月1日から2万円内外の大幅値上げ。

秋のニューモデルはさらに高額になる可能性大。

エントリーモデルのSEなら値上げ率も低めだからそっちの世界へ行くべきかもね。

携帯の買い替えタイミングは逃したなぁ・・・って感強しです。

車は、数か月前に注文したのですが、来年夏に来ればそれで御の字という調子。

一番大きな問題は、発注時の価格と納車時の価格がどうなるのか、ということ。通常の取引なら、価格を決めて発注、その価格で納品、ということですけど、納車時2023モデルイヤーになるでしょうから、不安が募ります。スペック自体違うものになっていたりしてね(笑)。デザインまで変わっていたり、電動になっていたりして(笑)。純ガソリンエンジン車を発注してあるので。

まあ、もしそうなったら笑うね。

でも、そうなるなら、受注停止かけるでしょうから。

お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村