ご覧いただき、ありがとうございます
復活しました!
不調からガッツリ復活!
9時前に栃木インター近くに3台集合。
ここからいつもの快走路をバビュ~ンと爆走。
写真を撮る余裕なんて全くありません。そういう爆走です(笑)。
初めてカメラを出したのは、東武日光駅でランチのお弁当をピックアップし、いろは坂を爆走し、中禅寺湖畔を一気に駆け抜け、金精トンネルのちょい手前まで走ってから。
今年は例年に比べ、山の雪が大量に残っているような気がします。
まさに新緑が目に沁みる季節。
今日の仲間、お二人とも笑顔。仲間と走ると楽しさ三倍増ってことです。
丸沼でランチ。
ランチは片品のみのりの里を予定していたけれど、日曜日に電話したら、マダムから、「WRTさん、ウチは月曜日定休日ですから!」と言われ、ハッと気付きました。
ああ~良かったぁ。予約ってやっぱり重要な手順ですね。
直ちにランチは埋蔵金弁当に変更です。こちらも電話予約。東武日光駅内の売店でピックアップするという手はずに。
今回は、私が味噌汁とお湯を持っていきました。
やっぱり味噌汁があると美味しさ倍増。
東武日光駅内売店の方から、「いつものシルバーのスコップですが、30日31日に限りゴールドになります」と念押しされました。それ大歓迎(笑)。
丸沼のまさに湖畔でランチ。
贅沢な時間。
片品は素通りして一気に坤六峠へ。
ランチを食べて体調もいいので、問題無し。
一気に奈良俣ダムまで走り抜けました。
TICさんもご機嫌。咲き残っていた藤の花と。
みなかみから望郷ラインへ。いつもの快走ルート。
川場の道の駅でソフトクリームを食べてお開き。沼田インターから高速で一気に帰宅。
3人ともそれぞれ疲れたと思います。
でも、心地良い疲れです。復活して良かったぁ!