にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村

ご覧いただき、ありがとうございます 

 

天候が悪い。今日も午後から雨模様との予報なので、モトラッドトウキョウベイへ行く予定を取りやめ。

R1250GSA40th「与一」のリアウィンカー、ブレーキランプに水が入って生じた不具合を早急に直したい。パーツはディーラーさんに早速届いたようです。

しかし、雨に打たれる可能性があるなら行きたくない。

 

image

 

雨には東北北海道で十分打たれたので、当分もう結構(笑)。

だから午前中は、買い出し。ノンアルビール、サンペレグリーノ、無塩の木の実、フランスパンなどはじめとして大量にお買い物。

そして、遠征の写真整理と並行して次のLong Way Northのプランを練っています。

三人の参加が決まったので、グループラインを作り、希望をお尋ねしたら、テラモードさんから、フラテッロ・ディ・ミクニのランチ、朱鞠内湖再訪という希望が。

ざくっとルートは考えてありますが、詳しく所要時間などをチェックしながら無理のない行程を作る必要があります。

宿の確保、ランチ場所の予約など、いろいろやるべきことが山積。

とりあえず、今回の遠征で食べることが出来なかった会津のお秀茶屋、通れなかった白布峠、鳥海山ブルーライン、八幡平アスピーテラインはなんとか行きたいものですが。

 



毎回同じというのも芸がないので、上のルートは三陸からアスピーテへと作りました。鳥海山困ったな。

大好きな岩木山は是非行きたいし、行きたいところだらけ。

 

 

北海道は、伸び伸びと北へ。雪が降らないというのはこんなに伸び伸びした気持ちになれるのか、と感じています。

朱鞠内湖、稚内台地は必須。島へは行くのか?今回はタンチョウヅルと接近遭遇できそうな宿も考えています。

サラブレッド街道は毎度早めに苫小牧に着くので、超上級ルートを作ってとことん走る予定(笑)。

妄想ツーリングルート?と思われるかもしれませんが、私の場合は、妄想をそのまま実現するのが常(笑)。

テラモードさん曰く、『悲願のGSAでの北海道!グレーの2台で黄色を挟む、黄門様スタイルで写真撮りましょう(笑)』とのこと。

 

 

 

テラモードさんとクルツさん、同じグレーのGSAです。

お二人とも大満足のよう。

GSAに乗ると幸せになる、そういうことですね!

さらに幸せになるために、予約などがんばらないとね。

お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村