にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村

ご覧いただき、ありがとうございます 

 

前夜9時に就寝。3時半起床、5時出発。

朝ごはんはおはぎ。お彼岸ですから。サマンサさんの手作り。

 

image

 

雨が止んだ、と喜んでの出発。気温6℃なので完全冬装備。

ガラガラに空いている都内を抜け、東名へ。

なぜか御殿場からしばらくの間小雨☔

 

image

 

清水PAなどで休みつつ、豊川インターから渥美半島へ。

合流地点に指定した道の駅田原がなんと私の作ったルート上になかったという大失敗。1㎞ずれていましたが、なんとか合流。

田舎道をショートカットしまくり、予定より一本前のフェリーにギリギリ間に合いました。

 

 

強風で船が出ない、なんてことはなく、さして揺れもせず。

 

image

 

鳥羽港に到着すると、中京エリアから参加の4台が待っていてくれました。

全員BMWのフラットツイン。

7台で14気筒(笑)!

そのまま走り出し、山の道から青い湾を見下ろし、再開のご挨拶と私は厚着を脱ぎまくり(笑)。

 

 

撮影会をして、一気に伊勢へ。

気温16℃なので冬装備脱ぎまくり(笑)。

 

 

まずは外宮。

 

image

 

異様なほど車が停まっていて、当然人の数がすごい。

 

 

そうだ、三連休だ、そしてもうマンボウも解除なんだ!

世の中完全にコロナ禍じゃなくて通常運転という感じになってました。

内宮前も異様な混み具合だったので、すぐに行くとトンデモナイ人ごみだろうと思い、感染リスクも考え、明日早朝の『朝参り』に変更。

ホテルのチェックインさえ待たされる始末。とにかく三連休人がすごい。

明日早朝発で内宮へお参りにまいります。

お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村