ご覧いただき、ありがとうございます
V85 TT『Guardia d'Onore』、1946台の限定生産車。
ワタクシWRT、「限定に弱い男」なんです。
これいいですよねぇ。かっこいい!
大統領警護隊制服、金ボタンの付いたジャケットを着なくちゃね。
V100マンデッロがいつ出るのか分からないし、パニアが付くのかも分からないから、とりあえずこれ買っておこう!
165万円税込み。
昨年まで持っていたルチアーノと違うのは、タイヤホイールがチューブレス化されたこと、そして出力が80HPから76HPに下がったこと。
限定車だから、ハイシールド、フォグランプ、センタースタンド付き。
タイヤはアナアドじゃないのがいいね!納車時ロード6にタイヤ交換すると5万円以上かかるからね。
加えて、3パニア付けてシートを下げる加工しないとね。これ結構かかるなぁ。ルチアーノのパニアを取っておけばよかったよ。
なお、グラフィックが変更になったV85TTトラベル。
こちらは、ハイシールド、グリップヒーター、センタースタンド、フォグランプ、パニア二個やいろいろ付いていてバーゲンパッケージ。
しかし、タイヤがアナアドというダメダメなタイヤ。でも、全体としてバーゲンプライスで170万5千円。
このどちらか買います!
まぁね、買う買うと言っても4月1日ですからね(笑)。
正直、モトラッドトウキョウベイがモトグッツィも売っているなら買っちゃうかもねぇ。だって、今現在インナーガレージが空いていて、あと二台は余裕で置けるから(笑)。
エイプリルフールのジョークのつもりで書いていたけれど、正直ちょっと買いたくなってきたなぁぁぁぁ(バカ!)。
エイプリルフールが現実化する!ありそうだなぁ(笑)。
ところで、V100モンデッロ、いつ出るんだろう?全然その後のニュースが入ってこない。
V85の時もそうだったけれど、モトグッツィは発表してからエンジンが思うように作れなくて発売がべた遅れしたりすることがありますから。
パニアは付けられるのかなぁ?
発売までにソフィアを10万キロまで走らせておけば入れ替えも考えられるね(笑)!あと3万キロ走らせないと。
お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。