にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村

ご覧いただき、ありがとうございます 

 

土日どちらかで静岡方面へツーリングを企画していましたが、木曜日昼の時点で雨を予想し、中止と判断。

雨降ってホッとしちゃう幹事さん!

昨日今日、雨が降りましたね。中止の判断が正しかったなぁとホッとしました(笑)。

このツーリングでいつも買う焼津の銘酒磯自慢、行けなくなりましたので取り寄せすることとしました。

 

 

大吟醸でなくとも十分に美味しいと超高評価の本醸造。一升瓶の価格はわずか2千円少々。

仲間の皆様に買うかどうか呼びかけましたところ、『呑み助』の皆様があっという間に9人エントリー。

あっという間に呑んべい集まる磯自慢!

ウチの分を入れて10本購入することとしました。既に振り込みも終わりましたので、23日頃には到着するでしょう。その後、これをどうやって手渡しするか、考えないと。

もう一つ代わりの楽しみを作りました。

それは、天皇誕生日23日の房総ツーリング。

こんな感じのルート。

 

 

私たちには珍しく海辺にも行きます(笑)。普通は内陸しか走らない私たち。

ごくたまに海も走るぜヘンタイルート!

千倉の花を少しでも見てみたいということで。

房総の花情報をチェックして見ると、佐久間ダム付近の頼朝桜、先月に開花宣言されていますが、その後の開花進行が遅い。まだちらほらかもしれませんね。

菜の花も、一部では咲いていますが、鉄道沿線はまだまだ。3月半ばがいい感じだと思います。

与一はまだモトラッドトウキョウベイから帰ってきていませんので、ソフィアで出かけましょう。

 



ツーリングを中止にしたら、直ちに次の楽しみを見つける。

毎日を楽しまなくちゃね。


お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村