にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村

ご覧いただき、ありがとうございます 

 

元旦、さすがにツーリングはせず、朝は初日の出を見、午後から誘われて鳥見にお出かけ。

『運転手役』ということです(笑)。

すごいヒミツのスポットに、かなり歩いてやっとたどり着きました。

 

 

キセキレイ、私は初見。

氷の張った池の上を歩くキセキレイ。

私は見ることができませんでしたが、サマンサさんはルリビタキを激写。

その後午後も遅くなり、猛禽類を探してたんぼ道へ。

畦道にポツンと留まっているハヤブサ発見。遠くに見える点に過ぎないのですが、私の眼もなかなかなもの。

そこから飛び出し、鳥を捕まえてまた着地。

飛び出す瞬間は他のことに注意を奪われており、不覚を取りました。

 

 

夕陽を浴びています。

16時半ともなると光は消え、撮影も極めて難しくなります。

捕まえた鳥を食いちぎる、まさに Wild Life 弱肉強食の世界

 



2021年、ツーリングでは春、初夏(シャチ見)、お盆と三回北海道にまいりました。

2022年は、バイクで各地へ遠征する回数を増やしたいですが、鳥を見るツァーにも何度か行くことになりそうです。

鳥見に連れていかれている状態から、次第に好きになってきている自分が怖い(笑)。

2月頃には北海道ネイチャーツァーが決まっています。その次の北海道ネイチャーツァーは7月頃かな?

ツーリングでは春夏秋と三回行きたいので、合計年に5回の北海道になりそう(嬉)(笑)!

お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村