にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村

ご覧いただき、ありがとうございます 

 

昨日の走り納めツーリング、実は羽二重ブルーベリーチーズではなく羽二重イチゴでした🍓!

 

 

これには驚きました。

そろそろイチゴに切り替わるのでは、と先日ブルーベリーチーズをいただいた時からいい村さんに探りを入れていたのですが、作り手として要求するイチゴができたら作り始めます、とのことで未定でした。

それが突然29日の走り納めで出てきたのでびっくり。

私たちは嬉しさのあまりわあわあ騒いじゃいました。

なにしろ5月半ば以来の羽二重イチゴですから。

今日、来年の営業予定を確認するため、そして一年いろいろ無理を言ってお世話になったお礼を申し上げるため電話を差し上げましたところ、お答はこうでした。

「29日午後からイチゴを作り始めました。WRTさんにはブルーベリーチーズをたくさんお買い上げいただいたので、ここは🍓で、ということでそういたしました。」

いやあ嬉しいです。最高です。

「オレはイチゴよりブルーベリーチーズの方が好みだ」と公言していたひろふみさんに、「ブルーベリーチーズじゃなくていいの?」とひやかしながらお尋ねしました。

 

 

「とんでもございません。イチゴをいただいて最高でした!」と突然の宗旨替え(笑)。とても嬉しそうでした。

 

 

 

甘いものはあまり、というハマちゃん。STとR1250GSA二台持ちですが、ほぼSTに乗っていますね。

羽二重イチゴ食べないと、人生の楽しみの3%くらい失っているんじゃないの?なんて言っちゃいました(笑)。

 

 

「やはりお店のその場でいただく羽二重イチゴは、一味も二味もちがいます」とおっしゃるミズッチさん。

それ、お土産を持って帰った家では絶対に言わない方がいいですよ、と忠告したWRTでした(笑)。

こう書くと我が家のサマンサさんにばれちゃいますね(笑)。

家で食べても超美味しいってことですけどね(笑)。

甘いものはあまり、というハマちゃんを除き、5人でお土産を含め合計17個の羽二重イチゴを頂戴いたしました。

羽二重イチゴをいただくことができ、最高の走り納めになったと思います。

あ~、今年も本当に幸せに終わることができたよ~~~



お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村