ご覧いただき、ありがとうございます
TIP能登二日目。
初日は晴天、二日目11月14日は雨が降る可能性あり。
したがって、降水確率の低い午前中で集中して走る戦略。
6:30ホテル発。
8時に白米の千枚田。駐車場ガラガラ。売店も開店前。
のびのび写真撮影。
ガンガン走り、途中で磯遊び。
みんな子供になっちゃいました。
アクシデントにならなかったからよいけれど、童心に戻ると全員悪い子になっちゃうのは困る(笑)。
双子灯台の前で撮影。
狼煙の道の駅で塩を買い、禄剛崎でおちゃらけた写真を撮り、ガンガン快走。
昼前に七尾の手前でお開き。異様に早いが、月曜日からお仕事の方もいらっしゃるしね。
あまりに楽しかった二日間、別れるのがつらいというかもったいない。雨も降らないし、最高でした。
島根に行こうと思っていた私ですが、体力を考え、やめて白馬へ。
八方尾根スキー場ゲレンデ脇のホテル泊。
白馬岳は雪化粧。もう冬ですね。
お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。