にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村

ご覧いただき、ありがとうございます 

 

既に北海道で活動中。

今年4回目の北海道だぁぁ~っ!

春の連休は、タウシュベツ堪能春の連休ツーリング、7月一人でシャチツーリング、夏お盆前後は3台で走りまくりツーリング、そして今回サマンサさんと『鳥見ツァー』です。

もちろんバイクじゃありません。

 

image

 

羽田便は人が多いので回避。密を避けやすい成田⇒釧路のピーチ便。

 

image

 

徹底的にコスト削減しているピーチ、機内持ち込み荷物は二個まで7㎏以内の重量制限など、予約から搭乗まで私のようなシロートには難しすぎ(笑)。サマンサさんから丁寧なご指導をいただきながら飛ばせていただきました(笑)。

 

image

 

二時間で釧路到着。バイクだと、東北2泊北海道1泊の計3泊して4日目に到着が普通ですから夢のよう。

天候はイマイチですが、とりあえず夕焼け。
厚岸の牡蠣フライ大好きな方と一緒なので、厚岸で既に夕暮れ。
 
image

 

根室の宿、いつもの定宿、水辺にあります。

眠りについたけれど、午前1時半頃目覚めました。

つい何日か前東北、鶴の舞橋そばの宿で聞いたことのある鳥の声。はっきり言ってうるさい。夜行性なのか!迷惑じゃ。コテージの目の前に大量の・・・・

白鳥です!

サマンサさんは鳥見ツァーで興奮して寝付けなかったそうで、何度も暗い湖面を見ていたそう。

 

 

こうして本格的に鳥見の旅『バードウォッチングツァー』の幕が開きました。

まずは白鳥の湖です(笑)。

 

 

ものすごい数のオオハクチョウ。

オオハクチョウ祭でツァー開幕(笑)。


お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村