ご覧いただき、ありがとうございます
びっくりしたな~っ!
モトグッツィが1000cc水冷4バルブスポーツネイキッドバイクを発表。
Moto Guzzi V100 Mandello
11月23日EICMAで正式発表予定。
水冷の4バルブエンジン、ブレンボのブレーキシステム、ピレリのディアブロロッソ4を履いて登場することを考えても相当なパワーが予想されます。といっても120HPとか140HPくらいかな?
OHVのV85エンジンもセンセーショナルな登場でしたが、なかなか80HPを達成できず、登場が1~2年遅れました。
ハイパワー水冷エンジン、開発が終わっているならめでたいことです。期待が持てますね。ウィングも付いているし、シールドも電動らしいし。
買うかもね(笑)!
※これは100周年カラーリング
ということは今年発売?それともただのお化粧?
しかし、心配事も。
OHVで、ゆるゆるな感じでピストンが往復する、それがグッツィの特徴、良いところでしたので、ハイパワースポーツツァラーというコンセプトがグッツィの世界観と合致するのか不安。
それにスポーツネイキッドは今や160HPとか170HPとかすごい世界。200HPもある世界ですから、それに比べるとアドバンテイジはないかも。
初めての水冷エンジン、不具合のオンパレードになりそうな予感もしますね。
買うとしても、初期モデルはヤバイ!そう思います。
サイドパニアが付いて遠くへ行ける。それなら買いかも(笑)。
ソフィアが11月で3回目の車検を迎えます。新車購入から丸7年6.5万キロ経過。
警告ランプ点灯で昨日モトラッドトウキョウベイにお預けしたところ。
クラッチも心もとない感じがあるので、しっかりチェックしてもらおうと思います。
このあたりのことも含めてこれからのことを考えましょう。
お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。