にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村

ご覧いただき、ありがとうございます 

 

5月3日北海道足寄の朝起きてみたらリアがパンク。

3台あるいは時として4台持ちの私にとって、本当に久々のパンクでした。

 

image

 

皆様のご協力でその場でパンク修理し、なんとかタイヤの問題は再発せず帰宅したのが5月6日。10泊11日の旅完結。この遠征の走行距離は、4,708.1㎞。

その後ガレージにしまい込んでいましたが、5月20日にやはりエアが抜けていることが発覚。

 

image

 

 

リアタイヤの交換を補償でやってもらう段取りをしましたが、ロード5トレールが欠品のためずっとガレージで待機。

ま、無償交換ですから待つくらいは問題ありません(笑)。

6月23日にZuttoRideでモトラッドトウキョウベイに持ち込み、その後ロード5がデリバリーされてやっとリアタイヤ交換。オイル交換も同時に。

しかし、そこからずっと雨続き。与一を取りに行く機会がありませんでした。

雨が嫌になって、ルチアーノで北海道遠征にまた出掛けちゃいましたしね(笑)。

昨日7月10日、雨が降らない予報なので、引き取りに行ってきました。

外気温は最高37℃をマーク!

前後タイヤとも、納車かあら6,500㎞走行、まだ交換には早いのですが、テクニタップさんでフロントタイヤも交換しました。

欠品だったのですが、発注して確保していていただいていました。

 

 

フロントは、まだまだ残溝あり。あと1,500㎞か2,000㎞ほどは走れたかも。ただし、タイヤ表面はかなり摩耗している箇所もありましたので、思い切って。

お盆の東北北海道遠征に使うかもしれない、となると4千キロ以上走るから、潔く決断いたしました。

 

 
これで夏の準備はできました。
ここでテクニタップさんからいただいた貴重な情報を。
ロード5トレールはまた欠品状態になってきているそうです。
交換したい方は店舗在庫を探してみるか、あるいは次回入荷を待つか、さらにはブリジストンとか他の銘柄にするかですね。
通常のサイズのロード5はテクニタップさんでも在庫を持っているようですから問題ありません。

さて、最近『バイクを買い換えたい病』を発症しております。

一昨日の日めくりを見たらこう書いてありました。

 

 
ということで、9日は雨降りの中車でモトラッドトウキョウベイへF750GS40thを見に行ってきました。「思い立ったが吉日」ですからね!
ルチアーノ君が2万キロ弱まで距離を伸ばしているので、それと入れ替える車両を物色中。
先日ベスパ市川に見に行ったV85TT、モトラッドトウキョウベイに在庫があるF750GS40th、間もなく入荷するらしいF850GS40th、そしてRnineT Urban G/S40th、さらにS1000XRトリコロールと近々入荷のS1000Rグレー。
いろいろ迷っております。
そして連続になりますが、再度またモトラッドトウキョウベイへ行ったわけです。
土曜日10日は晴れてめちゃ暑くなりましたが、電車に乗って与一を引き取りに。
日めくりの今日の言葉は・・・・・、
 
image
 
なんとなんと「飛んで火に入る夏の虫」!
これ、もろに当たってます!
爆笑ですよね(笑)。

お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村