ご覧いただき、ありがとうございます
5月3日北海道足寄の朝起きてみたらリアがパンク。
3台あるいは時として4台持ちの私にとって、本当に久々のパンクでした。
皆様のご協力でその場でパンク修理し、なんとかタイヤの問題は再発せず帰宅したのが5月6日。10泊11日の旅完結。この遠征の走行距離は、4,708.1㎞。
その後ガレージにしまい込んでいましたが、5月20日にやはりエアが抜けていることが発覚。
リアタイヤの交換を補償でやってもらう段取りをしましたが、ロード5トレールが欠品のためずっとガレージで待機。
ま、無償交換ですから待つくらいは問題ありません(笑)。
6月23日にZuttoRideでモトラッドトウキョウベイに持ち込み、その後ロード5がデリバリーされてやっとリアタイヤ交換。オイル交換も同時に。
しかし、そこからずっと雨続き。与一を取りに行く機会がありませんでした。
雨が嫌になって、ルチアーノで北海道遠征にまた出掛けちゃいましたしね(笑)。
昨日7月10日、雨が降らない予報なので、引き取りに行ってきました。
外気温は最高37℃をマーク!
前後タイヤとも、納車かあら6,500㎞走行、まだ交換には早いのですが、テクニタップさんでフロントタイヤも交換しました。
欠品だったのですが、発注して確保していていただいていました。
フロントは、まだまだ残溝あり。あと1,500㎞か2,000㎞ほどは走れたかも。ただし、タイヤ表面はかなり摩耗している箇所もありましたので、思い切って。
お盆の東北北海道遠征に使うかもしれない、となると4千キロ以上走るから、潔く決断いたしました。
さて、最近『バイクを買い換えたい病』を発症しております。
一昨日の日めくりを見たらこう書いてありました。
お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。