ご覧いただき、ありがとうございます
栃木インターから四台でスタート。
日光まで爆速快走。
いろは坂から中禅寺湖畔もノンストップで金精トンネルを抜けます。トンネル抜けると一気に13°まで気温低下。
シャープな冷気の中、丸沼で遊びます。
ランチは片品のみのりの里。
リニューアルしました♪
テラスがね!
そとしょくのニーズがあるんでしょう。
あ~おなか一杯。
一台離脱し、三台で坤六峠。
開通の翌日のせいか、やたらと車がいました。
道の駅みなかみ、三時前にお開き。
私は17号のカーブを楽しみながら、下道で湯沢へ。
そして、清津峡の宿にチェックイン。
レトロ、または昭和テイストというべき宿。
感染対策は神経質なほど。立ち寄り湯はやらないというほど徹底。食事処も離れてパーティションもバッチリ。
早速硫黄の湯に入ってご満悦。
夜は雨が降ってます。明日はどうなる?
清津峡はトンネルだから大丈夫!
お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。