にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村

ご覧いただき、ありがとうございます 

 

『福島復興祈念桃ツーリング』の後、霊園に寄って少しだけ草取りをし、そのまま福島泊。

宿に到着したらもうへとへとで暫く横になって休息。1時間ほど気を失っていたような気がします。

一晩寝て回復し、朝まだ涼しいうちに墓参です。草が大量に生えていて、全部は取れませんでした。

二日間で700㎞弱走りました。今日は土湯温泉から中ノ沢温泉、母成グリーンライン。このあたりは24℃まで下がって気持ちよい高原ツーリング。

そして、田舎道を走って白河。高速で宇都宮。

途中で37℃を記録。死にそうに暑い。

 

 

家に帰って風呂に入り、桃を食べてツーリング完了です。

畑で枝からもいですぐは堅いけれど、パニア内で冷やしつつ少し熟してちょうどよい感じになっていました。

それにしても結構走りました。

素晴らしい仲間がいてこそ楽しいのがツーリングですね。

恒例なので、秋山浜でジャンプ。

 



コロナ前は10人以上が並んでジャンプしたものです。

影響はまだまだ大きいですね。

さて、本日は帰りに宇都宮の2りんかんにまいりました。

 

 

このアルパインスターズのメッシュジャケットの私に合うサイズが宇都宮にあるとの情報があったので。

 

 

電話で取り置きしてもらって試着してみました。

@32,780で今20%引き。さらにオンラインメンバーなら今さらに10%引き。

値段はかなりいい感じ。サイズは宇都宮の在庫品でちょうどいいのですが、肘肩のプロテクションがあまりにもチャッチイ!背中には入っていません。こんな貧弱なプロテクタではとてもライディングウェアとは呼べません。まるで「ワークマンのライディングウェア」みたい(笑)!悪口じゃないですよ、これ事実ですからね。

今持っているアルパインスターズのメッシュジャケットはプロテクタがもっとしっかりしたものが入っていました。

やっぱりBMW純正のエクスカーションジャケットを買うしかないかな?

 

 

これならプロテクションはしっかりしています。背中のプロテクタは付属していないので自分で入れないといけないけれど。
ということで、今回は宇都宮は炎熱地獄に突っ込んだだけでお買い物は成果無し!という結末となりました。

お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村