ご覧いただき、ありがとうございます
9時半函館発大間行き、11時本州上陸。
客数は多くなく、とにかく人から離れて。
海峡渡ると気温は上昇❗️18°から20°にびっくり。
ちょっぴり降られたけれど、下船時雨支度ガッツリしておいたので問題無し。
今日も普通の道は走らず、遠回りしてパシフィックハイウェイを一気に南下し、野辺地から無料高速、さらに現金払いで超面倒かつ高い「みちのく有料道路」でワープ。
いつもの岩木山麓嶽ホテルにIN。3時と異様に早い。
それにしても少し前まで「新車」だった与一は汚れ放題。
主として虫。気温の低い北海道ではありませんでしたが、函館あたりから虫多し!
雨模様なので岩木山は雲の中。
岩木山大好きな私、明日朝の山の姿に期待📷
いつもの撮影スポットで一応証拠写真を(笑)。
嶽ホテルの温泉は格別。日帰り入浴の方が数組いましたが、泊まりは私だけかも。
温泉は今夜貸切‼️これは贅沢です♨️♨️サイコー♨️
お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。