ご覧いただき、ありがとうございます
今日は良いニュースが二本。
最初は、入院していた走るお友達アラッチさんがめでたく退院なさったという知らせ。
一緒に何度も北海道ツーリングにまいりました。けっこうヤバイ病気でしたから、見事に復活!一緒に走ることができるように早くなってほしいと期待しております。
次も北海道からのニュース。
近々宿泊予定のホテルから、タウシュベツ橋梁訪問の段取りが付いたとの知らせ。営林署が道の安全を確認したってことですね。
昨年10月サマンサさんと訪れた感動の場所、早朝ですがみんなで行こうと考えています。同じ感動的な光景に巡り会えるかどうかは時の運次第。感染せぬよう往復の車内での対応を考えておかないと。
そんな嬉しいニュースが続いた今日、テレビのリサイクル廃棄をしてきました。
何台かあるテレビ、昨年あたりからダイニングに置いてあった10年選手のシャープアクオス液晶43型がおかしくなりました。
世間ではある意味有名な某社の「時限爆弾」と違って、シャープにはそういう仕掛けはないはずだ・・・、なんて思ったのですが(笑)。
壊れるのはしょうがない。たまたま娘が持っていた43型を引き取って入れ換え。セコイ(笑)。
不具合が出た液晶テレビを捨てずに放置。邪魔だから廃棄しようとして、数か月前に念のため通電したら、奇跡の回復!
不思議なことがあるものです。
なので、リビングに移動して設置し、時々見ていたら、先週からさすがに画像が乱れてヤバイことに。
これは入れ替えだ、と即断し、近くのケーズに見に行ってただちに決定。
パナソニックの有機EL65型にしました。我が家には50型はありましたが、65は初めて。サウンドバーも追加。疑似サラウンドです。
狭いベゼルを含め画面のサイズは、145㎝×83㎝。これはデカイ!
けれど、想像したほどの大きさではありません。リビングが広いからかも。
そして画像は美しい。
しかし、4K番組が少なすぎます。8Kは番組がさらに少ないから高い8Kテレビはやめました。
はっきり言って、大画面で見ると通常のBSもきれい、地上波もキレイ。
液晶と有機ELの差も正直あまり分かりません(笑)。
いろいろ言われているとおり、8Kは不要だね。
うちにはパソコンのディスプレイとして使っている43インチの4Kテレビが二台あるし、4Kで十分だなぁ。
液晶テレビをケーズに引き取ってもらおうとしましたが、リサイクル料金と運搬料金込みで4,620円~。
サマンサさんがきっちり調べてくれました。自分でリサイクル処理場に持ち込めば、2,970円で済むのだそうです。
車で運べばいいんです。1,500円以上安く済むとなれば、やらない手はありません。
まずは、郵便局で家電リサイクル券を購入。いろいろ記入しなければならないので、サマンサさん代筆。ついでに支払いも彼女が(笑)。
これを持って、一応事前に電話してリサイクル処理場に持ち込みました。場所が分かりにくかったけれど、荷下ろしして書類を渡して、こちらが持つべき書類を返してもらってあっという間に終了。
ある意味簡単でした。
帰宅して午後は出入りの工務店の方がおいでになり、雨漏りの恐れのある場所を点検。
ここで本日三番目のニュース。
「二本サスのBMWR100RSを買っちゃいました」と告白されました。
ハーレーオーナーですが、ずっと古いBMWを探していたのだそうです。
TICさんのお友達になるってことですね。よろしく!
『TICさんは、毎年東北へ新しいBMWと一緒に行き、ぐりぐり走り、帰りはほぼ新幹線だよ!』と脅しておきました(笑)。
その後、私の与一君にまたがって、「これ自分にぴったりです」なんて言ってました(笑)。
楽しいBMW旧車ライフが始まるといいですね。
私は旧車は嫌ですが(キッパリ)(笑)!
ご覧いただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。