ご覧いただき、ありがとうございます
建国記念の日、お友達の誰からも「走ろう!」テレパシーが届かず。寂しいけれど、身体休めることができそう。
強風なのでバイクには触らず。
週末のプランとして、「ピクニックツーリング」を検討中。
①ちょっとした公園、空き地など他人様の邪魔にならない場所で、
②安全に配慮して、
③各人離れて、感染を防ぎつつ、
④自分で結んだお結び、コンビニお握り、その他テイクアウト弁当類を、
⑤あるいは安全を確認したうえでちょっと火を使ってソーセージを焼いたり、パンを温めたり。
⑥さらに、コーヒー、お茶を淹れて楽しいランチ。
既に何度も弁当を買ってやってますね。
「ピクニックツーリング」楽しそう。
ということで土曜日はこれで走ろうと思います。
どこでランチを食べるかを決めてあとはルートを作る作業。
参加者がいれば、それぞれ自分の食べるもの、椅子など用意するってことで。
ランチを食べることのできる場所の候補の一つをチェックに少しだけ遠くへ車で行ってきました。
ついでに鳥見。結構楽しみ。
ラッキーなことに「タゲリ」の群れに出会いました。チドリの一種ですね。田んぼの中にいました。
立派な冠毛がかっこいい。
水辺ではオオバンやカイツブリ。
カイツブリの写真は潜水しようとする瞬間です。とてつもなく長く潜っていました。遠く離れたところにぽっかり浮かびます。
そしてバカでかい鵜。サイズ感がすごいです。
ウミウかカワウかは分かりませんが。
では、タゲリの初見を喜びつつ、土曜日のピクニックツーリングルートをじっくり考えます。
お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。