ご覧いただき、ありがとうございます
R1250GSA 41st 来たっ
けれど帰った
無線の接続ラインが外に出てなかったここではそれを取り出せず、お持ち帰り。
ま、時としてそういうことは起こり得ることなのでこれはしょうがないね
ありがとう。お疲れ様でした。
お持ち帰り~~~!
って双方にとってきついね~。
で、サクサクっと修正して今夜納車予定。問題なし。
もう一つ。
パルスオキシメーター!
こちらも今日届いた。
サマンサさんが、アマゾンで二つ注文。少し高めのものと、安いものと、二つ。1月半ばの発注で、納期は予定通り。
一つダメでも二つダメってことはないだろう、というダブル発注スタイル(笑)。
ちょい高めのものは問題無し。
でも、安い方はうんともすんとも言いません。電池を入れ替えたり、あれこれやってみたけれど・・・。
二つとも同じところから同梱で送られてきた。チャイナから直送。
一つ当たればそれでいいだろう、と思っていてもやっぱりムッとします。
こういうことは予想していたので、返品手続きを進めていますが、愛知県のどこかに送り返すらしい。やり方は、説明が不親切でよく分からない感じ。お金が返ってくるか不安ですね。二つで4千円と安いものですが。
結論としては、やっぱり中国製サイテー!
我が家ではチャイナ製のヤバそうなものは買わないようにしていたのでそういうことを口に出すことはなかったのですが、今回はやっぱりなぁーってことです。
そもそもパルスオキシメーターなんてものほしくはなかったんだよね。
その原因となるウィルスが出たのはチャイナだろう!その後も隠しまくり、拡散しまくり!ってこういうことがあると誰でも思うよね。
※19時にGSA41stが無事納車となりました。ありがとうございました!
お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。