ご覧いただき、ありがとうございます
昨日笠間稲荷の参道の人を見て少々ショックを受けてしまいました。
外出自粛、人の多いところには行かない、そういう感染防止対策を徹底するよう慫慂されているのですが、あまり気にしない方々も多いのでしょうか?
もちろん私も昨日はツーリングに出かけたのですが・・・。
そんなこともあり、本日は丸一日カンペキにStay Home!
寒すぎて庭に出るのも億劫。中から庭の観察。
すると、ムラサキシキブの実をついばむヒヨドリ。ヒヨドリは一年中果実類の実を食べているのだそうです。ホントかい?と思っちゃうけど。
そしてメジロ。
美しい小鳥です。隣の家の梅のつぼみの偵察かもしれません。
毎日のようにサマンサさん特製フレッシュリンゴジュースを飲みますが、その際の余った切れはしをバードフィーダーに。
アクロバチックな逆さメジロ、そして筋力を見せつける(?)懸垂メジロ。
全て家の中からガラス窓越しに撮影した画像なんです。
野生の鳥に餌をあげるのはいかがなものか、という考え方と、少しならいいだろうという考え方といろいろありますね。
ウチの場合には、ムクドリの大群やヒヨドリの群れが現れてご近所迷惑になるなら即刻中止、という前提でちょっとした餌場を作っています。
餌目当てとは思えない小鳥も庭にやってきています。
まずは、ジョウビタキ。
今日はテラスの中の方まで二羽入ってきてじゃれ合っていました。至近距離から見たのですが、カメラが手元になく写真は撮れず。
そして、よく分からないまま撮ったこちら。
サマンサさんが図鑑をチェックした結果、シロハラの可能性があるとのこと。確定はできませんが。
さて、明日は未明に降雪がありそう。
ということは、明日も完璧なStay Homeになりそう。
モトラッドトウキョウベイの爆安セールで購入した商品を取りに行きたいけれど、木曜あたりになるかなぁ・・・。トラック借りて行かないと(笑)。
この記事を見て買いに行ってくださった方もいらっしゃるんですね。
ブログ記事にコメントとしてこんな書き込みが。
「BMWウェアの激安情報を記事で知り、今日の朝一でトウキョウベイさんへ行って参りました。冬用に欲しいと思っていたエンデューロガードスーツを上下で購入することができました。ラリースーツはほとんど残っていませんでしたが、エンデューロガードスーツはギリギリ合うサイズが残っており助かりました。お教えいただきありがとうございました!」
それは本当に良かったですね。定価22万円の商品が8万円ですから爆安。超ラッキーだと思います。もちろん8万円という金額自体はそれでもお高いですけれど。
私のお友達にも行け行け買え買えと推奨しまして、上下セットのラリースーツ、エンデューロスーツ、ジャケットなどが両手の数以上売れたと思います。ショボイウェアで走るより良いウェアで走る方が安全でもあります。プロテクションが極めてしっかりしていますから。
良いウェアを着て走ると、気持ちが良くて、心ウキウキ、とてもいい気分になりますしね。
サイズは少なくなったとはいえ、掘り出し物がまだまだ残っていると思いますから、見に行くだけで楽しいと思います。
この爆安セール、福田モーター商会さんが最後にお客様に恩返しをするプロジェクトだと思っています。
お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。