ご覧いただき、ありがとうございます
とうとう師走も20日となりました。
そして今日も房総へツーリング。
集合場所へ行く途中気温零度!
日中も7℃までしか上がりませんでした。
「2020年で一番寒いツーリング」となりました。
もう既に、2022年パーソナルカレンダーの12月分を意識して撮影(笑)。
ここから1時間余り足を着かない超快走ツーリング。
10時半頃おだか到着。既に駐車場で待っている人がいます。どんどん人が集まってきます。
すごい人気店なんですね。
鉄火重を予約済み。もちろん私たちは特別待遇です。
「そとしょく」です。
他のお客様にじろじろ見られますが、そんなこと気になりません。
リスクがない方が圧倒的に嬉しい。
お茶も用意されています。
店内の席を占領しませんので、我々の分他のお客様を入れることができるということになるわけでして、「そとしょく」はお店と我々の双方WIN-WINですね(笑)。
九十九里道路を爆走!といきたいところでしたが、スゴイ強風。
九十九里道路220円支払いましたが、陸側から強風が吹き付け、注意していてもぐっと持っていかれる感じ。あまり楽しめませんでした。
撮影スポットであれこれ撮って、犬吠埼へ行くというTICさんからの提案ルートをどうするか相談。
今日は大変な風だし、帰りが遅くなると、気温低く強風で、帰り道凍死するかも、なんて心配し、ここで引き返すことになりました。
ちょっと残念ですが、風がここまで強いとやはり無理しないで明るいうちに帰る方がよいと「大人の判断」。
私、珍しく16:20に帰宅しました。
このブログは、TICさんにいただいた豆を挽いて淹れてもらったコーヒーを楽しみながら書いています。
シュトーレンをいただき、コーヒー豆をいただき、嬉しい限り。
感謝感謝なのでございます。
気心の知れた三人でツーリング、良い一日でした。
お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。