ご覧いただき、ありがとうございます
先ほどNHKの天気予報を見たら、朝方房総方面雨というようなことを言ってました。
ひぇぇぇ~ってひっくり返りそうなほど驚きました。
私が一番信頼している気象協会の予報、館山の1時間毎予報を見たらこちらです。
降るような感じじゃありませんね。
他の予報も見ましたが、降水確率が午前中30~40%というものがありました。
明日は11台で房総を走るんです。ランチはおだかの鉄火重を感染対策を考えて外の駐車場で食べる予定なんです。
多少ぱらぱらするくらいなら全然オッケー!
ランチの時だけは降らないでほしいと願っています。
関東は南の方が予報が悪いんですね。急に予報が悪い方へ振れてしまいました。
雨具用意、外で食べるための椅子用意、降っても動揺しないように心の用意。
ウェアは、外防水で多少の雨ならカッパ不要のストリートガードを今年の冬初めて着るつもり。
電熱ジャケットは必須。ヘルメットシールド内側に曇り止めを塗りたくっておきましょう。
※こんな冬の景色を明日も見られるといいな!
冬型の気圧配置が安定すれば、寒いけれど晴天が続くのが関東のステキな冬。
ツーリングに最適なシーズンです。
早く冬の高気圧に覆われてほしい。
【追記】
そうこうしているうちに、ウェザーニュースの予報が非常に悪いものであることが判明。気象協会とは全然違う。
外で鉄火重を食べるのに雨降りではどうしようもないため、急遽明日のツーリングは中止!
降らないかもしれないけれど、最悪の結果は避けたい。
土曜の代わりに行ける人で日曜ツーリングをやろうということに。
鉄火重に再チャレンジだぁっ!
しみじみ幹事さんは大変って思う師走なのであ~る。
お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。