ご覧いただき、ありがとうございます
空前のキャンプブームだっ!
コロナ禍でキャンプ場はすごい混雑になっているらしい。
那須のキャンプ場の10月末の予約をチェックしてみたら、週末は全くダメダメ。いっぱい。
名前が知られている場所はそりゃあ人気沸騰でしょう。
富士五湖の水辺の某キャンプ場など、おびただしいテントが軒を連ねて、難民キャンプみたいな状況になっていますから(笑)。
そこで10月31日~11月1日の週末に向け、ちょっとローカルな場所(ヒミツ)の予約完了!テント5張りと5名分。
バイクでキャンプもいいけれど、昨年秋かっこいいテントを買ってしまった私。
※テンマクデザイン「サーカスコットン」。
試し張りだけで本格運用はまだ。
でかくて重くてバイクには積めません(笑)。
同じテンマクのコットンタープも買ってます。
どちらもキャンプの実戦投入はしていません(涙)。もったいない。
少し気温が下がれば、是非出かけたいと思っていますが、何しろ暑い。
車で行くキャンプ、9月に入ったらソロでやりたいなぁ。
でも、まだストーブを使うには早いね(笑)。
カッコイイ薪ストーブも買ってしまった私。
こちらも試し焚きばかりで実戦投入せず。
キャンプ道具は買うのも楽しいけれど、使わないとモヤモヤします。後悔します。当たり前だけど。
コロナ禍でなかなか先の見通しを立てにくい今日この頃、思い切って先々の予定を組んでみないといけませんね。
お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。