ご覧いただき、ありがとうございます
今日は、房総へ新しいバイクでデビューしようかと目論んでおりました。
名前も決めていました。
『ニコール』!
デビューツーリングはまたも雨で中止!
新しいバイク、7月10日納車以降、1mmも動かしておりません(涙)。
25日土曜夜までは日曜の予報もまあまあ。曇り予報。
でも朝4時過ぎ、嫌な感じがして目を覚ましたら、天窓にバチバチ音を立てて雨が落ちていました(がっかり)!
雨雲レーダーと1時間ごとの予報を確認したら、集合時刻9時半でも房総は雨っぽい。雨雲はその後はなくなったり現れたり。
ご一緒するはずだったお二人に中止連絡し、ソファでうとうと。
9時前に光が差し、行けばよかったかな、と後悔し、髪を切りに行ったら途中でまたバチバチ雨降り。
10時半頃、『鋸南町は晴天。館山市に用事で行きましたが晴れてました。』なんてイッシーさんからライン。
『福田さんにいますがカラッと晴れています。』なんてハマちゃんからも11時前にライン。
昼前後は青空が出て、けっこう後悔。
精神的に不安定になります。
でも、夕方から雨。なぜかホッと安堵(笑)。
イマドキ天気予報は本当にあてになりません。
が、WRTの予報では、30日頃から関東地方は晴れて梅雨明けになると思います(キッパリ)。
間違えたらごめんねごめんね~!(小さい字で・・・)
梅雨明けしてもらわないと困るんです。夏の遠征前にやらなければならないことがあるからです。
①新バイクニコールの慣らし:千キロ点検を8月早々やりたい。
②ソフィアの慣らし:新しく組んだエンジンで300㎞走ったので、あと700㎞走ってタペット調整メインの整備をしなければ。
③ルチアーノタイヤ&リアブレーキパッド交換:遠征に使うならタイヤ交換とブレーキパッド交換は必須。
私の天気予報、すごく当たると自負しています。
が、シロ~トですからねぇ(笑)。
でも、30日に梅雨明け!のはずですっ!
お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。