ご覧いただき、ありがとうございます
本日24日「スポーツの日」?という祝日?。
いやぁ、?マークが出ちゃいます。
しっくりこないよねぇ。『体育の日』の名称変更って、伝統的な名前を変えるようなことしちゃいかんですよ。
東京オリンピック開会の日?
はいはい、このコロナ禍の今、もうなかったことにしましょう。とりあえず記憶から消し去っておきます。
コロナ新規感染者激増、そしてなんとGO TO キャンペーンが始まり、午前中は雨の降らない『スポーツの日』、朝からルチアーノ君で福田さんへ。
途中、信号待ちしていたら、隣に並んでオープンにしたユーノスロードスターの方から「スタートユアエンジンの人?」なんて言われて、ぎょっとなってしまいました(笑)。いきなり言われると戸惑いますが、ブログを読んでくださっているそうで、ありがたいことでございます。
本日の目的は本来タイヤ交換。でしたが、朝イチでまず福田さんでパーツ取り付け(ナビゲータⅤクレードルの取り付け)とリアブレーキパッドの交換をしてもらおうと方針転換。
整備のお客様でごった返す中、いろいろ相談しましたが、手持ちパーツでは付かない、ブレーキパッドが在庫にない、と悲しい結果に。
既にタイヤ交換のアポはキャンセルしちゃってるし、うろうろしているうちにお買い物しちゃいました。
※新作のアドベンチャーTシャツ。
@3,500ですが、今年は白馬もないので、一枚買うことにしました。
生地は少し厚手。
そして最近夏用アンダーウェアをいろいろ模索していて、ちょっとお安くなっていたこちらの「接触冷感」のものを買いました。電熱ウェアのヒーテックが夏用に出したものだそうです。
ひんやり感がかなりあります。が、着てしまえばひんやり感もくそもないのですけどね(笑)。
脇はスケスケ、期待はあまりせずに着てみましょう。5千円少々とお高いですね。ワークマンの599円も買いにいかなくちゃ。
そんなわけで、目的は何一つ果たせず、逆に余計なお買い物をしてしまってまさに後悔。
返り討ちに逢った気持ちで帰宅しました。あ~疲れた。