ご覧いただき、ありがとうございます
吸汗!
速乾!
冷感!
とおまじないを唱えながらワークマンへ。
気温高く、そろそろ梅雨も明ける気配もしてきている、と思うのは私だけ?
事前にワークマンHPでお勉強していきましたが、お店に行きますと頭が大混乱。
置いてある場所が二ヶ所三ヶ所、長そで、半袖、一か所になくて分散。
サイズがあったりなかったり。
パッケージが似ているけど違う(笑)。
つまり種類多過ぎ!
私が興味を持っていたのはキシリトール配合のもの。
しかし、柄が派手。ちょっと恥ずかしいようなものばかり。
ほしいサイズがないし、ほしい色もない。
そもそもキシリトールって歯磨きの宣伝でしか知りませんが・・・(笑)。@1,500なので特別に違う何かがあるのか知りたい。
次にこれかなぁ、って思ったのは、Z-DRAGON冷感長袖クルーネック@998。
他にもいろいろあるんです。わけ分かりません。
ワークマンの夏用コンプレッションのページがこちら。
https://workman.jp/shop/c/c2510/
だいたいどれも接触冷感らしいんです。
この写真のものがすごく安くて@580。
放熱冷感ポケット付き長袖Tシャツ、これ、ほんとに安い。
生地は少し厚みがありますが、ポケットが付いていて、下着なんだけどこれ一枚で動くこともOKという商品。ICE ASSIST という名前らしいよ。
種類がいろいろあるうえに、機能性の差が全く分からないので、こういう時はスタッフのおねえさんに聞くのが一番ということで尋ねてみました。
回答ぶりがすごいです!
『ホントたくさんあって、違いが分からないんです。どれも冷感があるということで同じ。違いはないのと同じ。キシリトールがいいとおっしゃるけれど、だから何かが違うってこともないみたい。好きな柄、生地の感じ、お値段で選ぶのが良いと思います。580円のものは、生地が厚め、そしてめちゃ売れ筋で、他店舗ではもう品切れだそうです。下着感がなくて、それ一枚で過ごせるからみたいです。』
このアドバイスを聞いて、@1,900のキシリトールはやめました(笑)。
安い@580は生地が厚めなので、@980のこれに決めたってわけ。
夏用の下着は少しコンプレッションがかかっているので、大きめのものを買いました。
下着類は、買ってきてサイズ合わないから返品というわけにもいかないし、まとめ買いは厳禁ですね。
手間はかかるけれど、買ってきてサイズ感をチェックしてまた買いに行く。面倒ですが、そうしないとね。
まあ、このプリントなら問題ないでしょう。
先日たくさん買ったドライレイヤーも使うけれど、吸汗速乾冷感のアンダーウェアも持っていないといけません。家には相当数の手持ちがあるけれど、薄手だし、消耗してきますから、少し買い増しして梅雨明け、アッチッチな夏に備えます。
ワークマンに夏用アンダーウェアを買いに行くと、ゼッタイ混乱しますので、私のこの経験が少しでもお役に立てるといいと思います。
お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。