にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村

ご覧いただき、ありがとうございます 

 

雨の中、八百屋さんに買い出し。

小さな駐車場が満杯。雨なのに、なぜこんなに?そうか、この店は日曜休みだった。

躊躇したけれど、やむなく入店し、生鮮野菜をたくさん購入。

午後は、雨がやまないうちに、人が出ないうちに、と思い、スーパーへ買い出し。こちらは客数少な目で安堵。

買い物に行くことの緊張感がハンパない。

一週間は持たないけれど、長持ちさせるよう、いつもより多い金額分購入。

帰宅して、手洗いうがい顔洗い。

家に閉じこもるStay Home生活の現実感がない自分。

ちょっと辛い感じあり。だから、昨年の桜ツーリングを振り返ってみる。

今年はなにもできなかったことが、より明確に分かる。

 

※群馬の方だったかな?

 

 

※茨城の方で。見事な並木だったが、なぜかガードレールがあった。

 

 

※吉高の大桜。山桜系の巨木。

 

image

※小岩井牧場の一本桜。岩手山を背景に孤高の美しさ。

近寄れないゆえに、誰でもステキな構図の写真が撮れるスポット。

 

 


※岩手山の残雪を背景にたんぼ道で。

カメラマンの技量がもろに出てしまう(笑)。

が、超高い機材で腕をカバーする(爆)!


 


※毛無峠は、ブログで宣伝し過ぎてしまった。

ちょっと後悔。灯篭坂大師トンネルの二の舞か?


岩手山、毛無峠、そろそろそういうところに行くことができる季節になってきたけれど、今は写真で楽しむことにしよう。

はるかに桜を想う 

はるかに山を想う

それでいいと思う。素晴らしい仲間と行った桜や山。記憶にとどめておこう。

そんな仲間とのグループラインは、今日現在44名参加。ここ1週間で2名退会したけれど、一方で2名増加。なぜかライングループから漏れ落ちていた方々を勧誘した結果。

毎日動画や写真をアップし、誰かしらが近況報告をしてくださる。これが嬉しい。


お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村