ご覧いただき、ありがとうございます
間もなく北へ!
今年キャンセルになった冬2月、そして初夏6月の北海道ツァー。5月のバイクツーリングも中止。
そんなコロナ禍ではありますが、北海道行ってきます。
錦秋のLong Way North!
フランソワで行きはフェリー、帰りは自走。
鳥を見ることが大きな目的の一つなので、鳥撮り道具が重要です。
超重量級なのは承知の上で、EOS1Dx、6DMrkⅡの二台態勢。レンズは、①200-400×1.4、②SIGMA150-600、③70-200、④エクステンダー×2、⑤24-70、⑥8-15魚眼、といったラインナップ。
加えて、BENROの三脚、Vanguardの一脚。
今やキヤノンはミラーレスR5とR6でお祭り騒ぎですが、レフ機でもしっかりいい絵を撮れることを実証してきたいと思います。
私は、1Dxに200-400という超重量級カメラで、腕肩首をパンパンにしながら挑みます。
サマンサさんも自慢の双眼鏡、超望遠のカメラで挑みます。
さて、どんな美しいものに出会えるでしょうか?
※タンチョウの親子に会えるかな?2019年6月撮影。
子供は秋にはかなり大きくなっているはず。
※私もこの野鳥の会ブーツ買いました。
※大雪山系にはそろそろ雪。
紅葉のタイミングがどうかな楽しみです。
バイクでの北海道ツーリングのようにルートを構成しています。が、バイクに比べると作り方はちょっとラフかも(笑)。道内1,200㎞ほどの行程。加えて東北の旅、これまた楽しみ。
GOTOキャンペーンをある程度活用していこうと計画しています。
お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。