ご覧いただき、ありがとうございます 皆様是非コメントしてください。大歓迎です
今年の物欲!
1月、福田さんの初売りでラリースーツ上下ゲット!
夏は暑過ぎ、冬は寒過ぎ、ラリースーツってそういう感じ。つまり春&秋のウェア。今年存分に使い倒しました。
私はブルー系のもの。これがブルース君の色とベストマッチ。
2月、キヤノンの超望遠ズームEF200-400㎜購入。
小学生からアサヒペンタックスの一眼を使ってきたけれど、自分がこの年齢になってこんなすごいレンズを買うことになるとは夢にも思いませんでした。
真冬の北海道ツァー撮影用に大人買い!100万円だけにその分重い(笑)。買う前から分かっていたけれど、やっぱりチョ~重い!総重量5.5㎏ほどを持って移動すると、首と肩がカチンカチン。
ぜいたく品だけれど、金額に見合う絵をたたき出せる(と思いたい)。
3月、モーターサイクルショーでV85TT実車を見て、気持ち的にはほぼ買った(笑)!
ま、これは買うぞ!と気持ちは固まりました。
4月、フランソワ購入!
前々から欲しかった!私じゃありません、サマンサさんです。
カングー好きな彼女のために。
即納車を探したら、なんと湘南にしかない。遠いディーラーまで行って、即買いしました。
安定しているし、荷室も広く、使いやすい車。
これは良い買い物でした。
5月、V85TTの実車がお目見え。
シート高が少々高く、シートの形が悪い。タイヤが切れ込む。しかし、これならイケルと購入決定(二度目の購入決定(笑))。
6月、現実に購入したのは夏に向けてバラクラバ。
だけど、R1250GSAに自分の赤いシートをあてがったりしていて、相当気持ちがグラグラしていたことが分かります(笑)。
そうそう、これ、特別な革ジャンもショールームで「いりますよね?Lサイズ確保しておきます。」と言われ、あまり明確な反論をしないまま購入決定。物欲に弱い自分を明確に認識!
7月、春に発注していたつもりのV85TT黄色一番機は、とうの昔に福田さんに入荷したのに、なぜか私に回ってこなかった(涙)。だから第二便を待つが・・・。
7月になっても黄色入荷せず。赤なら即納です、と言われ、気持ちはグラグラ揺れたけれど、初志貫徹で8月入荷予定の黄色を待つことに決定。
自分の我慢を誉めてあげよう。
お安くしてくださるとのことで、元ボンネビル乗りとして買わないわけにはいかない。グラブを4双大人買い。
9月、R1250GSAに乗り換え。ついでにパニアケースも3ヶ新品に更新。無線機もFTM10Sを完璧なセッティングで購入。
納車されたら即北海道。
9月はもう一台V85TT購入!こう書くと自分でも「この人変だよね!」って思う。無線機ももうワンセット買って付けた。
2018年末から買おうと思い、2019年3月に買うことをほぼ決め、5月に試乗して確信をもって、そこからが長かった。
黄色が来ない。全然来ない。8月に入るといったのに来なかった。だから、9月の北海道遠征に乗るものに困り、『やむを得ず』(ここ重要!)R1250GSAを買わざるを得なかった。
結果的に、一台増えた!バカだよ、あたし!
10月、テントを買った!テンマクデザインサーカスコットン。
バカだよ、あたし!まだキャンプ行ってません。
11月、バードフェスティバルに行って、訳分からないカメラ関係のモノを大量買い。
12月、自分の分、皆様の分、パーソナルカレンダーなど29種類発注して購入。
個人でこれほどの数を作る人はそういないかも(笑)。
自分のマウスパッドも作っちゃいました。
ブログの写真から引っ張り出してみて、こんなにいろいろ買っていることに唖然茫然。呆れました。
が、この一年物欲にまみれ、私はより一層幸せになったみたいです。
バイク4台は多いけれど(悔)。
お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。